忍者ブログ

ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビ朝日系列「林修の今でしょ!講座」。
この番組は普段は予備校講師として教える立場の林先生が生徒となり、さまざまな分野に精通した講師からレクチャーを受ける番組です。

いつやるか? 今でしょ!
(宝島SUGOI文庫)

新品価格
¥648から
(2016/6/1 時点)


これからせまる梅雨にむけてピッタリなカビダニ講座をやっていましたのでこちらでも紹介します。

【梅雨の悩みを解決!林修が本気で知りたいカビ・ダニ質問】
カビ・ダニの特集はこの時期になるといろんなところでやっています。
ですがどこも意外と同じようなことをやっていると感じていた林先生が、抜けているところや違った角度から切り込んだ質問をします。

<カビ編>
◎台所
質問:食べ物にカビが生えても、そこを取り除けば食べてもよい?
答え:カビが生えた食べ物は取り除いても食べてはダメ
皆さんもきっと今までカビの生えたお餅など、食べ物に生えたカビの部分を切り取って食べた経験があるのではないでしょうか。
ですがこうやって食べて体調を崩したという方を自分を含め、周りでも聞いたことはありません。
ですがそれはたまたまそこに生えたカビが悪い毒素を作っていなかっただけなんです。
カビの生えたお餅のカビの生えていない反対の部分を顕微鏡で見てみると、カビの菌糸が根っこのように生えているのを発見できます。
菌糸は無色透明なことが多いものなので、見た目では気づくことができません。
カビだと目で見て分かるのはカビの胞子なんです。

・・加熱したら大丈夫?
一部のカビ毒は加熱しても壊れません!


質問:カビを食べるとどんな危険が?
答え:カビの毒によりな亡くなる場合もあります
発ガン性の強い物質を作るアスペルギルス・フラバス
→穀物類によく生える。乾燥したところを好む。
リンゴに生えるカビが作る物質パツリン
→人間にとって毒性がある。


質問:梅雨時期に効果的な食品の保存法は?
そばに置くだけで防カビ効果が期待できるものがあります。
それは「ワサビ」です。
ワサビに含まれるアリルイソチオシアネートという辛味成分に抗菌・防カビ効果が期待できます。
保存容器の中にチューブの練りわさびを一緒に入れておくとカビが生えません。
唐辛子にも同じように防カビ効果があります。

ムソー 旨味本来 生わさび チューブ入 40g
[ケンコーコム ムソー わさび]

価格:355円
(2016/6/1 時点)
感想(77件)



◎風呂
梅雨になると外に洗濯物が干せないことが多くなります。
そんな時に浴室で洗濯物を干す方もいらっしゃるでしょう。
最近では浴室乾燥機が設置されているお家も多くなっています。
浴室乾燥機・・スイッチ1つで温風を出して、洗濯物を浴室で乾かすことができます。

質問:カビがそもそも多い浴室で洗濯物を干すとカビだらけになる?
答え:浴室乾燥機を使うと衣類にカビは生えない
浴室で洗濯物を干す場合は積極的に浴室乾燥機を使いましょう。
浴室乾燥機がない場合は、できるだけ換気を良くすることが必要ですが、必ずしも洗濯物を干すことが良い事ではありません。
カビは生えやすい状況にはなります。

浴室乾燥機のメリット
→40度以上の温風が出て湿度が低くなるので、カビが生えづらい環境になります。


質問:浴室乾燥機がない家庭はどこで干せばいい?
答え:広い部屋でエアコンの除湿機能などを使って部屋干しする
「換気扇」でもそれなりに効果はあります。
換気扇によって湿度を下げて風を起こすことで、カビが定着しにくくなります。
風通りの良いとこにカビは生えにくいのです。


質問:浴室自体のカビの予防法は?
答え:市販されている洗剤はかなり性能が良い
現在のカビ取り洗剤は、カビそのものを殺菌し、漂白作用によって色を抜きます。
ブラシでこするだけのカビ取りは、表面の胞子は取れても、目地などに食い込んだ菌糸まではとることはできません。
菌糸が残っているとまたすぐにカビは生えてきます。
カビ取り剤は根の奥まで殺菌することができます。

カビ取り・カビ対策・かび退治・業務用もOK!
プロも取れないカビが取れるカビ取り剤!
(かび取り バス お風呂洗剤 お風呂掃除)
【カビ強力除去スプレー450ml】
お風呂・ビニールクロス・土壁などの色落ちしない材質用

価格:1,645円
(2016/6/1 時点)
感想(1423件)


・・お風呂上がりに水をまくのは効果的?
効果的です。
水をまくことで、カビの栄養源、湯あかや石けんカスを取り除くことができます。

・・お風呂上がりに浴室で洗濯物を干すときは、水分を取った方が良い?
取った方が良いです。
タオルで拭いたり、スクイジーなどで水気を切るようにしましょう。
スクイジーは100円ショップでも購入できます。

サット(Satto)
ウォータースクイジー(1コ入)
[風呂 掃除]

価格:411円
(2016/6/1 時点)
感想(53件)



◎リビング
質問:エアコンの中はカビが多い?
室内の空気を取り込んで空気を出すエアコンの中はカビだらけなのでは・・。
答え:エアコンの中は何も対策をしなければカビだらけになる
カビ対策の機能が付いていないものは特に注意が必要です。
フィルターについたホコリの中にも実はカビがいっぱいいます。
エアコンのケアをしないと部屋中にカビをまき散らしてしまうことになります。


質問:エアコンのカビ対策は?
答え:エアコンの電源を切る前に送風モードにする
フィルター掃除ももちろん大切ですが、エアコン内を乾燥させてやることも大切です。
冷房で使用しているときは、電源を切る15分前に「送風」にしてエアコンの中を乾かしましょう。
古いタイプのエアコンは内部の洗浄を2年に1回は行うと良いです。


質問:寝ているときはやはりカビを吸い込んでいる?
答え:吸い込んでいます。
布団の中でもホコリと一緒にカビはいます。
寝ているときはコップ1杯の汗をかくので、布団が湿った状態になりますし、布団の温度も上がっています。
それはカビにとって生えやすい環境になります。

・・吸い込んだカビは肺の中でどうなる?
健康な方だと免疫力があるので、吸ったカビは吐き出します。
ですが免疫力の落ちている人は、肺の中で増殖して肺炎のきっかけになってしまうこともあります。


◎クローゼット
質問:カビ臭いスーツから他の衣類にカビはうつる?
答え:もちろんうつります!
カビ臭いということはある程度のカビがそこについているという事です。
それをクローゼットの中に入れると隣の衣類にカビはうつります。
そしてクローゼットの中は非常に換気、風通しが悪く、その上いっぱい衣類がつまっているのなら全体がカビ臭くなってしまいます。

衣類にカビがうつる原因
①衣類と衣類が直接くっついている。
②衣類に生えたカビが胞子を飛ばして、離れた他の衣類に定着。

クローゼットは風通しが悪く、湿気もこもりやすいのでカビも成長しやすいのです。


質問:クリーニングに出した後のカバーは取るべき?
答え:長期間収納する時は取りましょう(片面和紙のような素材のものになっていても)
両面カバーのものは、クリーニング店から持って帰る間にホコリが付かないようにするのが本来の役割です。
ビニールをつけたままクローゼットにしまうと、湿度の高い日に湿気を吸い込んだ衣類はビニール中で湿気をこもらせてしまいます。
そうなるとカビが発生してしまいます。
ホコリ除けにかけたければ、風通しの良いものを使いましょう。

BASE パーソナルクローク size90 [ 衣類カバー 衣類収納
衣類ケース 洋服カバー 収納袋 収納ケース 押入れ
クローゼット 防虫 不織布]

価格:1,512円
(2016/6/1 時点)
感想(79件)


クローゼットのカビ対策
①衣類を詰め込みすぎない。
②外出時などに扉を開けておく。


質問:カビが生えやすい衣類は?
答え:ウールや綿、革などの天然素材のもの
そこに汚れがついていなくても、カビはウールや綿などの天然の素材を栄養源として食べることができます。
革ジャンもカビは大好物です。


なかなか奥が深い「カビ」!
菌糸という根っこまで生やし、胞子も飛ばしてすごい生命力ですね!


続き→②ダニ編 寝室、布団、洗濯物、収納法



拍手[0回]

PR
日本テレビ系列の番組、羽鳥慎一アナウンサーとフットボールアワーの後藤さんがMCを務める「あのニュースで得する人損する人」。
久しぶりに家事えもんの掃除術が登場しました!

家事えもんとは若手お笑い芸人の松橋周太呂さんなんですが、掃除、洗濯、料理までできてしまう、もう芸人ばなれしてしまった方です。
家事えもんとその他の得損ヒーローズの得ワザが詰まった本「得する家事」はなんと10万部を超えたそうです!

得する家事 家事えもんと仲間たち
「みんな得する家事ワザ」大全集

新品価格
¥1,404から
(2016/5/27 時点)


↓ 家事えもんがメインの本も出ています

すごい家事
- 人生の「掃除の時間」をグッと縮める -

新品価格
¥1,404から
(2016/5/27 時点)



今回伺うお家はラグビー日本代表山田章仁さんの新居です。
奥さまはモデルとしても活躍されているローラさん、もちろんきれいな方です。

リビングなどきれいにおしゃれにしていらっしゃいますが、この時期汚れが気になる場所としては「お風呂場」ですよね。
どのご家庭でもそうでしょうが、カビがどうしても生えてしまう場所だったりします。

そこで家事えもんが伝授するカビ対策が、
【カビを劇的に予防!梅雨前にやるべき2つの得ワザ】
カビ対策①カビの原因の「水垢」は秘密道具「消しゴム」と「セロハンテープ」で落とす
大きな鏡一面に広がる水アカ・・
水垢とは水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムが乾燥して残ったものです。
この水垢こそがカビの餌になるのです。
放っておくとカビを増殖させる原因にもなります。

そんな水垢を取るのに使用する秘密道具が「クエン酸水」と「重曹」です。
①クエン酸水を鏡に吹き付ける。
 クエン酸水の作り方
 クエン酸水は酸性のためアルカリ性の水あかを柔らかくしてくれます。
②上からラップを貼りつける。
 ラップをすることで感想を防ぎ、水あかを柔らかくする効果をアップさせます。
③1時間程度放置する。
④ラップをはがしたら、粉末の重曹を鏡に手でつける。
 重曹を粉末のまま使うと研磨剤としての効果があります。
⑤消しゴムにセロハンテープを巻いたものを作り、セロハンテープを巻いた面で鏡をこする。
 磨く際にスポンジを使うと、スポンジの繊維の中に重曹が入り込んでしまって研磨効果が薄れてしまいますのでやめておきましょう。
 消しゴム&セロハンテープだと重曹の研磨効果を活かすことができるのでより水あかを削り取ることができます。
 消しゴムの柔らかさも適当なので、傷つきを防ぐこともできます。
⑥水で洗い流して、乾拭きする。

【メール便・送料150円】マーナ
窓&鏡ピカピカクロス W493

価格:494円
(2016/5/27 時点)
感想(7件)



カビ対策②お風呂全体に「45度以上のお湯」をかけるだけでカビが生えにくくなる
よくカビ対策として聞くのが、お風呂を出る最後に冷水をかけるというものです。
実はこれ、逆効果なんです!!!!!

カビというのは水分を含むと胞子を飛ばす性質があります。
その胞子がお風呂全体にまき散らされることで、カビの増殖につながってしまいます。

ですが家事えもん流カビ対策を実践するだけで、カビの発芽量を水の約500分の1に押さえることができます。
それは「45度以上のお湯」です!

カビが生えやすい所に45度以上のお湯をかける事で、カビを死滅させることができます。
カビは45度で死滅したり活動が弱まったりするので、お湯で退治するっていう方法なんです。

もちろんお湯をかけたあとはしっかり「換気」して乾燥させることも大事です。

カビについて話したおられた先生は以前こちらの番組内でもカビ対策を紹介しておられました。
ABCテレビ「おはよう朝日です」健康のためにも!梅雨のカビ対策

↓ LEDの色でシャワーの温度が一目瞭然!!使いやすい!

LEDシャワーヘッド 光と水の妖精
シャワーの温度をLEDでお知らせ│
節水 エコ ECO バスグッズ お風呂用品
5000円以上送料無料

価格:3,888円
(2016/5/27 時点)
感想(1件)



お湯をかけるだけでカビを死滅させられるなら、カビ用洗剤を使って掃除をすることも少なくなくなるかもしれませんね!
それと換気は本当に大切なようなので、この部分にも気を付けたいです!



●関連記事
バイキング「ヂカギキ 梅雨に激増!カビ&ダニ徹底撃退法」
     一気にカビ&ダニを減らす方法は換気?





拍手[0回]

フジテレビ系のお昼の生番組「バイキング」。
メインMCは坂上忍さんで、水曜日の日替わりMCはおぎやはぎの2人です。

雑誌にインターネット、今や情報があふれていて何が本当で何が嘘なのか・・それをその道のプロに聞いてしまおうというのが「ヂカギキ」というコーナーです。

いよいよ梅雨です。
この時期に爆発的に増えるのが「カビ」「ダニ」です。
梅雨入り前のこの時期に聞いておきたい質問に専門家の方たちが答えてくれます。
質問してくれたのはレギュラー出演者の皆さんでした。


【梅雨に激増!カビ&ダニ徹底撃退法】
Q:カビはどのくらい吸ったらヤバイの?(アンガールズ山根さん)
花粉症と同じでアレルギー物質ですので、人によってその量は違うそうです。
ですが吸えば吸うほどリスクは上がります。
ずっと家にいることの多い主婦の方や、赤ちゃん、高齢者の方は気を付けましょう。


Q:カビを吸い続けたらどんな病気になるの?(レッド吉田さん)
この時期気を付けたいカビが「トリコスポロン」です。
このカビを吸い続けると夏型過敏性肺炎になることがあります。
これにかかってしまうと肺が固くなり、死に至ることもあります。

<夏型過敏性肺炎の見分け方>
①2週間以上長引く咳
②毎年同じ時期に症状が出る
③家を離れると症状が良くなる
血液検査で発見することができるそうなので、疑わしかったら受けてみましょう。


Q:カビ&ダニ対策で一番掃除すべき場所は?(坂上忍さん)
家の中で1番「カビ」に注意しなければいけない場所は「お風呂場」です。
その中で「天井」の掃除がとても大切です。
いくら床や壁を掃除しても、天井にカビがついていれば上から胞子をまき散らすので、カビがまた繁殖してしまいます。

①フローリングモップにシートを取り付け、消毒用のエタノールをたっぷりしみこませる。
②しっかり天井を拭き取る。

エタノールはカビタンパク質を分解してくれます。
ドラッグストアなどで購入可能です。
1週間に1度は掃除するようにしましょう。

【第3類医薬品】消毒用エタノールIP ケンエー 500ml
[ケンコーコム ケンエー 消毒用エタノール 殺菌・消毒
(医薬品)/皮膚の消毒]【rank】【8_k】

価格:406円
(2016/5/25 時点)



家の中で1番「ダニ」に注意しなければいけない場所は「寝室」です。
特に掃除しなければいえけないのは「枕」です。
ダニは人のフケが大好きなので、それを食べてどんどん増殖します。
寝返りをうつだけでもダニを吸い込んでしまっていて、知らないうちにダニアレルギーになってしまうこともあるそうです。

<枕のダニ掃除の方法>
①枕の両面にアイロンをゆっくりかける。
枕カバーの素材によってはあて布をしましょう。
ダニは50度以上の温度で死ぬので、熱が伝わるようにゆっくりまんべんなくアイロンをかけます。
②掃除機で死んだダニをしっかりと吸い取る。


その他にも注意しなければいけない場所は「粉ものの中」です。
小麦粉やお好み焼き粉などの粉物が好きなコナヒョウヒダニというダニが入り込み繁殖することがあります。
ジッパー付きの袋に入れてあっても、袋の口の外側に残った粉にダニが繁殖し、袋を開けたときに中に入り込んでしまうということがあるのです。

基本は使い切ることが1番安全です。
粉ものの保存方法としては、常温よりも繁殖のしにくい冷蔵庫、冷凍庫に入れることです。
あとは袋をもう1枚上から重ねて2重にすると良いそうです。


Q:一気にカビ&ダニを減らす方法はないの?(松嶋尚美さん)
空気の通り道を作って換気をすることが大切です。

入り口となる自然吸気口、出口となる換気扇やレンジフードをちゃんと掃除し活かすようにしましょう。


Q:カビが生えてもそこだけ取り除けば食べても大丈夫?(おぎやはぎ小木さん)
絶対にやめて下さい!

いくら外側に付いているカビを取っても、カビには目には見えないですが菌糸という根っこのようなものが内側に生えています。
食べ物の内側にもカビは生えているので、カビたものを食べてはいけません。
例え焼いたとしても、カビ毒は残ってしまいます。
下痢、嘔吐、肝臓などを悪くしてしまいます。


Q:ダニで人が死ぬって本当?(アンガールズ田中さん)
命をうばってしまうダニで有名なのが「マダニ」です。
ニュースでも取り上げられていますよね。
公園の茂みや野山など結構身近に生息しています。
犬などペットを外で散歩させたら、家に帰ってきた際にはブラッシングをしてダニ対策を行ってください。
私たちの対策は虫よけスプレーと肌の露出を避けることです。
マダニの生態と感染症、その対策方法

サラテクト ウォーターミスト
低刺激無臭タイプ 200mL
虫よけミスト 防虫 除虫 
虫除け 虫よけ 害虫対策

価格:552円
(2016/5/25 時点)


↓ かわいいペットもちゃんと守ってあげましょう!!

【正規品】ハッピープロ
薬用ダニよけスプレー 犬猫用 80mL
アースバイオケミカル ▼a ペット
グッズ 犬 ドッグ 猫 キャット 防虫

価格:583円
(2016/5/25 時点)



とっても勉強になりましたね!
枕のダニ対策はすぐにでもやってみたいと思いました!!
ダニカビ怖いっ!



●関連記事
林修の今でしょ!講座「梅雨の時期に林修が学びたかった講座」ダニ編





拍手[0回]

テレビ朝日の深夜番組「中居のミになる図書館」。
芸能人の人たちのこだわりや健康法などで間違っていることを、専門家の人たちが正しく紹介してくれるコーナー「知らなきゃよかった」。

↓ 目指せ!トリプルミリオン!300万枚!!

世界に一つだけの花

新品価格
¥968から
(2016/4/13 時点)


その中でカビ対策についてやっていましたのでこちらでも紹介します。

「カビ対策」についてこだわりがあるのは女優の富田靖子さんです。
富田さんは水あかと黒カビが大嫌いで、汚れをため込まない為に毎日入浴後は拭ける範囲を拭くようにしているそうです。
拭くのに使っているのはバスタオルだそうで、壁や床、鏡など手の届く範囲を毎日20分かけて掃除しています。

ここで専門家の先生から知らなきゃ良かった!
「一番大事な天井を掃除しないせいで、せっかくキレイにした場所もカビだらけになっています」

お風呂の天井にたまった水滴がカビの温床になっています。
天井の水が乾くとその中には、目に見えないカビの胞子がたくさん発生しています。
その胞子が天井から降り注いでくるので、壁も床も黒カビが発生します。

最近のお風呂は気密性が高くなっているので特にカビが多くなっているそうです。
昔のお風呂だとすき間風などが入ってきていたため、適度に乾燥されてカビがいまより少なかったのです。


【カビ対策にはどんな天井掃除をすればいい?】
①重さの軽いフローリングワイパーやモップなどにドライシートを付けて、天井の水分を拭き取る。
②酢を4倍くらいに薄めたものを天井にスプレーする。
③フローリングワイパーやモップで乾拭きする。

これで数日間はもつそうです。

「サンコー バス用天井カビ取り」
【風呂 カビ取り バスルーム 天井 タイル お風呂掃除
大掃除 梅雨 カビ掃除】

価格:2,036円
(2016/4/13 時点)
感想(8件)



このカビは寝室のカーテンにもいます。
他にもエアコンの中やキッチンなどにもカビはいて、いろいろな病気の原因となることがあります。
カビ対策には「換気」が重要です。
その証拠にアルミサッシの普及と喘息の増加は比例しているそうです。
これはダニが原因でもあるそうで、ダニとカビは密室になるほど増えてしまいます。

ダニが1番多いのは寝室のベッドの布団と枕です。
枕はなかなかこまめには洗わないのでダニが多くいます。
カーテンも半年に1回は洗濯した方が良いそうですよ。


「中居のミになる図書館」本当に身になりました。
健康法もいろいろやってくれるので勉強になります。
若村麻由美さんの言っていた「筋膜リリース」やってみたいと思いました!

肩こりにさよなら! ─
─あきらめていたすべての人へ

新品価格
¥1,296から
(2016/4/13 時点)


つらい痛みから解放される
筋膜リリース・メソッド

新品価格
¥1,188から
(2016/4/13 時点)




●関連記事
面倒なお風呂の黒かびをこすらず簡単に落とす方法
【浴室】カビ取り剤を正しく使ってカビ退治をしよう!
お風呂のカビ予防のポイント4つ






拍手[0回]

近頃では畳の部屋よりもフローリングの部屋の方が多いですよね。
そんなフローリングにももちろんカビが生えることがあります。
【要チェック!】フローリングのカビ対策

カビといえば塩素系漂白剤を使うことを思うかもしれませんが、フローリングの床には使ってしまうと、表面を傷めてしまったり、白っぽく変色させてしまう可能性があります。

もしカビが生えてしまった場合は、
①表面をアルコールで拭き取る。
 アルコールを吹き付けた雑巾やフローリングワイパーで拭き取ります。
 マイクロファイバーや不織布のものを使用すると拭き取り効果が高くて効果的です。

【訳あり】キッチン用 アルコール
除菌スプレー(400mL)

価格:299円
(2016/4/12 時点)
感想(80件)


②食器用洗剤をつけたスポンジで拭き取る。
③水拭き。
④フローリングが乾いたら(乾拭きしても構いません)、もう1度アルコールで拭き取る。

アルコールは揮発性も高いのですぐに乾きますし、除菌効果もあるのでカビ予防にはぴったりです。

カビのつき具合いによっては1回の掃除では取り切れないこともあります。
そういった際は数日間続けて拭き掃除を行いましょう!

↓ これが1台あればフローリングもキッチンもたたきなどの床掃除も簡単!!
  スチームクリーナー!一時流行っていましたね

【2年保証】ハイブリッド スチームクリーナー 本体セット
人気 次世代型スチームモップ ハンディ スタンド
【スチーム掃除機】【送料無料】ウルトラスチーム

価格:9,980円
(2016/4/12 時点)
感想(6451件)





●関連記事
100円ショップのおすすめダニ・カビ退治グッズ
ビニールクロスの壁についたカビを落とす方法





拍手[0回]

  
ブログ内検索
カビ・ダニが気になる場所や使いたい掃除アイテムを検索して下さい。
プロフィール
HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
家の中にはダニやカビが目には見えないけれどいっぱいいるんです。
こうしちゃいられない!
オススメ掃除グッズ
Copyright ©  -- ダニ・カビ撃退!快適生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]