忍者ブログ

ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マダニとはダニの種類の中でも大きなもの(3~4mm)を言い、吸血性を持っています。
ダニですので足は8本あり、昆虫ではなくクモなどと同じ仲間になります。

マダニは哺乳類から発せられる、二酸化炭素、体温、動き、体臭や臭いなどから察知して、草の中などから飛び移り、咬み、血を吸います。
その吸血行為によってマダニの体は大きく膨れ上がります。

そして吸血時間が長く、1週間~2週間程度と言われています。

ここ数年マダニに咬まれたことによって、感染症を引き起こし亡くなる方も増えているので、怖い印象が強い方も多いと思います。
感染症の中でも、SFTSウイルスの感染により重症熱性血小板減少症候群が死亡事例が多くニュースで取り上げられることが多いです。

【重症熱性血小板減少症候群】
SFTSウイルスに感染することにより引き起こされる病気で、マダニに咬まれてから6日~2週間の潜伏期間を経て発症する。
発熱、嘔吐、下痢、腹痛などの消化器症状が出現する。
頭痛や意識障害、けいれんなどの神経症状を引き起こすこともある。
重症化すると死亡することもある。


【予防策】
出来るだけ草木の中には入らない。
肌をなるべく出さない格好(長袖長ズボンの着用)をし、虫よけスプレーなどを使用する。
足を完全に覆う靴を履く。
帰宅後は着替えたり、入浴することが望ましい。
マダニは体の柔らかい場所(二の腕、わき腹、わきの下、太ももなど)に咬みつくので、そういった部分のチェック。

サラテクト マダニ・トコジラミ用(200mL)
【サラテクト】

価格:648円
(2015/8/25 時点)




【もし咬まれたら】
もし咬まれてしまったら、自分でマダニを取ろうとせずすぐに病院(皮膚科)へ行きましょう。
自分で無理に取ろうとすると、頭が体内に残ってしまったりして、感染症の感染リスクを高めてしまう恐れがあります。

↓ 自分で取れるこんな商品あるんですね

ティックツイスター[O'TOM]犬猫・人用マダニ取り

価格:605円
(2015/8/25 時点)
感想(8件)




マダニのすべてが病原体を持っているわけではありません。
あまり神経質になりすぎると、農作業や登山、バーベキューなどのアウトドアも楽しむことができなくなってしまいます。
ちゃんと対策法を知っておいて、危険性がある場所に行く際は正しい格好をして、身を守るようにしなければいけません。

↓ 月1回でOK!家の中はこれで守ることが出来そうです

ダニがいなくなるスプレー 300mL
(防除用医薬部外品)

新品価格
¥628から
(2015/8/25 時点)







拍手[0回]

PR
夏、最もダニが1年のうちで活動するときです。
ダニに咬まれたかもと思っている方もいると思います。

家の中にいるダニといえば「イエダニ」と「ツメダニ」です。
家庭内にいる主なダニとは

◎イエダニ
咬まれてすぐにかゆくなる。
赤くなる。

◎ツメダニ
咬まれて数時間~2日後にかゆみが出て赤くなる。


この時期ダニのほかにも虫は多く、咬んだり刺したりしてくる虫は蚊やノミだっていますが、ダニには咬まれると1週間くらいかゆみが続きます。
かゆみが長引いていたり、かまれた跡が残ったらそれはダニに咬まれた可能性があります。

ダニに咬まれることが多い場所は布団が多いでしょう。
そして咬んでくる場所は体の柔らかい場所、お腹、わき腹、二の腕、腕の内側、わきの下や太ももなどです。
効果的に布団を干してダニを減らすコツ
布団を干してダニを退治するポイント2つ

ダニに咬まれる夏のみ。
冬から春にかけては咬まれることはありません。
6~9月の間に咬まれたらこれもダニの可能性が高いと言えます。


【ダニに咬まれた時の対処法】
ダニに咬まれたら水で洗って、ステロイド系の虫刺されの塗り薬を塗りましょう。
かかないようにすることが早く治すコツです。

↓ ステロイド系の薬はこんな感じの薬です

【第(2)類医薬品】ムヒアルファEX 15g 【4987426002138】

価格:785円
(2015/8/25 時点)



【第(2)類医薬品】【鎮痒消炎剤】 ヒフールEXゲル
 20g

価格:842円
(2015/8/25 時点)



小さいお子さんだとかいてしまう恐れがあるので、ムヒパッチのような咬まれた箇所を保護してくれるものを使うと良いでしょう。

【第3類医薬品】ムヒパッチA 76枚【かゆみ止め】

価格:537円
(2015/8/25 時点)



【第(2)類医薬品】マキロン パッチエース 24枚【楽天24】
[マキロン 皮膚の薬/虫刺され/パッチ]【bg4】

価格:331円
(2015/8/25 時点)



夏もそろそろ終盤に向かって・・と油断は大敵ですよ!
秋の気配・・でもダニのピークはまだこれからです!



拍手[0回]

ダニがたくさんいる場所、いない場所が必ず家の中には存在します。
一体どういったところにダニはたくさんいるのでしょうか。

そのポイントをおさえておけば、日頃の掃除やダニ退治に役立ちますよ。

温度20~30度、湿度60~80%】
これがダニの居心地の良い温度と湿度です。

これを見ると5月頃~9月頃くらいまでは、ダニの全盛期になります。
梅雨の時期などは、湿度が特に高くなるので要注意です。

なら冬場は安心なのかと思いがちですが、冬は冬で家の中は暖房で暖かく、窓の結露や加湿器、ストーブの上に置いたヤカンなどにより、湿度も適度にあるため、部屋によってはダニの居心地の良い場所になっているかもしれません。


エサがある】
人のアカやフケ、ペットのアカやフケ、そしてカビもダニのエサになります。
充分にエサがあることで、ダニも成長し、繁殖もしやすくなります。


産卵場所がある】
繁殖するためには、安全な繁殖場所が必要になります。
産卵場所=隠れ家的な意味合いもあります。


この上の3つを満たしている場所がダニの多い場所です。
畳、じゅうたん、カーペット、ソファー、お風呂足ふきマット、布団、毛布、こたつ、衣類などが代表的な場所になります。

↓ ダニの多い場所にこれを置いておくだけで安心!清潔!超簡単ダニ退治

送料無料 1枚おまけ♪
ダニよせゲットシート10枚組+1枚
 ダニシート ダニ捕りマット ダニ捕りシート
 (ノミ・ダニ対策用品 )  ダニ誘引 退治 梅雨

価格:1,790円
(2016/3/12 時点)
感想(205件)


逆に少ない場所は、フローリングやコンクリート、ビニール、革製、金属のものになります。

こうやってよくいる場所、いない場所を比べるとどういった場所をダニが好むのかがよく分かりますね。

これを把握しておけば、掃除の時に役に立ちますよね!

ダニは場合によっては私達、人間の体やペットの体にも悪影響を与えます。
よくダニアレルゲンなどといわれていますよね、
そうならないためにも、ダニを増やさないようにする普段からの掃除は大切になります。



●関連記事
春に向けて!今から始めるダニ対策
ためしてガッテン「今こそ!ダニ撲滅宣言」ダニを100%殺す方法






拍手[0回]

なんと今、ダニに注目が集まっている!?

関ジャニの村上信五さんとマツコ・デラックスさんが出演されている「月曜から夜ふかし」でも取り上げられていました。

それは、マダニにによるウイルス感染症に始まり、私たちの身近にいるダニもです。

これから始まる梅雨や夏はダニの繁盛期になります。
その中で、私たちのもっとも身近にいるダニは、家の中にいるダニの約9割を占めているヒョウダニだそうです。

番組内で取り上げられていたダニの住みかはここです!

①寝具
布団の縫い目でダニは増殖しています。
対応策としては、天日干しと乾燥機にかけることが効果的だそうです。

②重ね敷きしているカーペット 
これはダニの増殖をとてもうながしてしまうものですので、やめたほうが良いようです。

③ぬいぐるみ

④食品のダニ
チョコレート、酒粕、チーズ、使いかけのお好み焼き粉などが紹介されてました。
食品にもダニはついて当たり前。でもこれは、アレルギーでなければ問題はないそうです。

➄顔ダニ
人の顔にもダニは住んでいます。
皮脂の中にいて、増えすぎるとニキビの原因になりますが、適量なら問題ないそうです。


このブログでもいろいろ紹介してきましたが、ダニとはあらゆるところに存在しているもんなんだと改めて思いました。
あまり過敏になりすぎると、いろいろ気になって仕方なくなってしまいますが、ちょっと知っておくだけでも、予防ができますね。





拍手[0回]

家の中で1番ダニの数が多いとされているのが「布団」です。
ですが、実は布団の材質によってダニの数は違うそうです。

1番多いのは木綿綿、そして次に化繊中綿、そして羽毛、羊毛に続きます。
  1. 木綿綿
  2. 化繊中綿
  3. 羽毛、羊毛

木綿綿は湿気や温度をため込みやすいので、ダニが居心地の良い布団になります。
それに比べ、羽毛や羊毛は内部の密度が低く、木綿綿よりは通気性に優れているので、木綿綿に比べダニの数が少なくなります。

いかにダニが居心地が良いかという事が、ダニの数に比例するのです。

これを読んでさっそく布団を干そうと思った木綿綿布団所持者のみなさん!
私も同じことを思いました。

だからといって羽毛、羊毛布団所持者さんが安心だということでもないんですよ。
ダニはどの布団にも必ずいるものなのですから。

でもこれを知っておけば、普段からの意識が変わります。
一番私たちが布団のダニ対策で行いやすいのは、布団の天日干しです。
木綿綿の布団の天日干し回数をちょっと増やしてみようかななんて考えられますよね。

↓ 家ではなかなか洗えない布団 プロに洗濯をたのめば安心です!



近頃はコインランドリーでも大型のものが洗えるようにもなっています。
こういったところを利用し洗えばクリーニングに出すよりリーズナブルに洗濯できますね。

ダイヤ 寝具用洗濯ネット

新品価格
¥821から
(2016/3/12 時点)





●関連記事
もしかしたらあなたの布団はダニの温床かも!?
布団を干してダニを退治するポイント2つ





拍手[0回]

  
ブログ内検索
カビ・ダニが気になる場所や使いたい掃除アイテムを検索して下さい。
プロフィール
HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
家の中にはダニやカビが目には見えないけれどいっぱいいるんです。
こうしちゃいられない!
オススメ掃除グッズ
Copyright ©  -- ダニ・カビ撃退!快適生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]