ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あのニュースで得する人損する人「家事えもん~ラグビー山田章仁・ローラ宅で梅雨のカビ対策」 2016年5月26日
日本テレビ系列の番組、羽鳥慎一アナウンサーとフットボールアワーの後藤さんがMCを務める「あのニュースで得する人損する人」。
久しぶりに家事えもんの掃除術が登場しました!
家事えもんとは若手お笑い芸人の松橋周太呂さんなんですが、掃除、洗濯、料理までできてしまう、もう芸人ばなれしてしまった方です。
家事えもんとその他の得損ヒーローズの得ワザが詰まった本「得する家事」はなんと10万部を超えたそうです!
↓ 家事えもんがメインの本も出ています
今回伺うお家はラグビー日本代表山田章仁さんの新居です。
奥さまはモデルとしても活躍されているローラさん、もちろんきれいな方です。
リビングなどきれいにおしゃれにしていらっしゃいますが、この時期汚れが気になる場所としては「お風呂場」ですよね。
どのご家庭でもそうでしょうが、カビがどうしても生えてしまう場所だったりします。
そこで家事えもんが伝授するカビ対策が、
【カビを劇的に予防!梅雨前にやるべき2つの得ワザ】
カビ対策①カビの原因の「水垢」は秘密道具「消しゴム」と「セロハンテープ」で落とす
大きな鏡一面に広がる水アカ・・
水垢とは水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムが乾燥して残ったものです。
この水垢こそがカビの餌になるのです。
放っておくとカビを増殖させる原因にもなります。
そんな水垢を取るのに使用する秘密道具が「クエン酸水」と「重曹」です。
①クエン酸水を鏡に吹き付ける。
クエン酸水の作り方
クエン酸水は酸性のためアルカリ性の水あかを柔らかくしてくれます。
②上からラップを貼りつける。
ラップをすることで感想を防ぎ、水あかを柔らかくする効果をアップさせます。
③1時間程度放置する。
④ラップをはがしたら、粉末の重曹を鏡に手でつける。
重曹を粉末のまま使うと研磨剤としての効果があります。
⑤消しゴムにセロハンテープを巻いたものを作り、セロハンテープを巻いた面で鏡をこする。
磨く際にスポンジを使うと、スポンジの繊維の中に重曹が入り込んでしまって研磨効果が薄れてしまいますのでやめておきましょう。
消しゴム&セロハンテープだと重曹の研磨効果を活かすことができるのでより水あかを削り取ることができます。
消しゴムの柔らかさも適当なので、傷つきを防ぐこともできます。
⑥水で洗い流して、乾拭きする。
カビ対策②お風呂全体に「45度以上のお湯」をかけるだけでカビが生えにくくなる
よくカビ対策として聞くのが、お風呂を出る最後に冷水をかけるというものです。
実はこれ、逆効果なんです!!!!!
カビというのは水分を含むと胞子を飛ばす性質があります。
その胞子がお風呂全体にまき散らされることで、カビの増殖につながってしまいます。
ですが家事えもん流カビ対策を実践するだけで、カビの発芽量を水の約500分の1に押さえることができます。
それは「45度以上のお湯」です!
カビが生えやすい所に45度以上のお湯をかける事で、カビを死滅させることができます。
カビは45度で死滅したり活動が弱まったりするので、お湯で退治するっていう方法なんです。
もちろんお湯をかけたあとはしっかり「換気」して乾燥させることも大事です。
カビについて話したおられた先生は以前こちらの番組内でもカビ対策を紹介しておられました。
→ABCテレビ「おはよう朝日です」健康のためにも!梅雨のカビ対策
↓ LEDの色でシャワーの温度が一目瞭然!!使いやすい!
お湯をかけるだけでカビを死滅させられるなら、カビ用洗剤を使って掃除をすることも少なくなくなるかもしれませんね!
それと換気は本当に大切なようなので、この部分にも気を付けたいです!
●関連記事
バイキング「ヂカギキ 梅雨に激増!カビ&ダニ徹底撃退法」
一気にカビ&ダニを減らす方法は換気?
久しぶりに家事えもんの掃除術が登場しました!
家事えもんとは若手お笑い芸人の松橋周太呂さんなんですが、掃除、洗濯、料理までできてしまう、もう芸人ばなれしてしまった方です。
家事えもんとその他の得損ヒーローズの得ワザが詰まった本「得する家事」はなんと10万部を超えたそうです!
得する家事 家事えもんと仲間たち 新品価格 |
↓ 家事えもんがメインの本も出ています
新品価格 |
今回伺うお家はラグビー日本代表山田章仁さんの新居です。
奥さまはモデルとしても活躍されているローラさん、もちろんきれいな方です。
リビングなどきれいにおしゃれにしていらっしゃいますが、この時期汚れが気になる場所としては「お風呂場」ですよね。
どのご家庭でもそうでしょうが、カビがどうしても生えてしまう場所だったりします。
そこで家事えもんが伝授するカビ対策が、
【カビを劇的に予防!梅雨前にやるべき2つの得ワザ】
カビ対策①カビの原因の「水垢」は秘密道具「消しゴム」と「セロハンテープ」で落とす
大きな鏡一面に広がる水アカ・・
水垢とは水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムが乾燥して残ったものです。
この水垢こそがカビの餌になるのです。
放っておくとカビを増殖させる原因にもなります。
そんな水垢を取るのに使用する秘密道具が「クエン酸水」と「重曹」です。
①クエン酸水を鏡に吹き付ける。
クエン酸水の作り方
クエン酸水は酸性のためアルカリ性の水あかを柔らかくしてくれます。
②上からラップを貼りつける。
ラップをすることで感想を防ぎ、水あかを柔らかくする効果をアップさせます。
③1時間程度放置する。
④ラップをはがしたら、粉末の重曹を鏡に手でつける。
重曹を粉末のまま使うと研磨剤としての効果があります。
⑤消しゴムにセロハンテープを巻いたものを作り、セロハンテープを巻いた面で鏡をこする。
磨く際にスポンジを使うと、スポンジの繊維の中に重曹が入り込んでしまって研磨効果が薄れてしまいますのでやめておきましょう。
消しゴム&セロハンテープだと重曹の研磨効果を活かすことができるのでより水あかを削り取ることができます。
消しゴムの柔らかさも適当なので、傷つきを防ぐこともできます。
⑥水で洗い流して、乾拭きする。
【メール便・送料150円】マーナ 価格:494円 |
カビ対策②お風呂全体に「45度以上のお湯」をかけるだけでカビが生えにくくなる
よくカビ対策として聞くのが、お風呂を出る最後に冷水をかけるというものです。
実はこれ、逆効果なんです!!!!!
カビというのは水分を含むと胞子を飛ばす性質があります。
その胞子がお風呂全体にまき散らされることで、カビの増殖につながってしまいます。
ですが家事えもん流カビ対策を実践するだけで、カビの発芽量を水の約500分の1に押さえることができます。
それは「45度以上のお湯」です!
カビが生えやすい所に45度以上のお湯をかける事で、カビを死滅させることができます。
カビは45度で死滅したり活動が弱まったりするので、お湯で退治するっていう方法なんです。
もちろんお湯をかけたあとはしっかり「換気」して乾燥させることも大事です。
カビについて話したおられた先生は以前こちらの番組内でもカビ対策を紹介しておられました。
→ABCテレビ「おはよう朝日です」健康のためにも!梅雨のカビ対策
↓ LEDの色でシャワーの温度が一目瞭然!!使いやすい!
LEDシャワーヘッド 光と水の妖精 価格:3,888円 |
お湯をかけるだけでカビを死滅させられるなら、カビ用洗剤を使って掃除をすることも少なくなくなるかもしれませんね!
それと換気は本当に大切なようなので、この部分にも気を付けたいです!
●関連記事
バイキング「ヂカギキ 梅雨に激増!カビ&ダニ徹底撃退法」
一気にカビ&ダニを減らす方法は換気?
PR
COMMENT