ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お風呂のカビ予防のポイント4つ
お風呂場は家の中で1番カビが発生しやすい場所です。
ですが体を清潔にする場所ですから、できるだけキレイな場所であってほしいものですよね。
そんなお風呂場のカビを予防する方法を紹介します。
①お風呂の残り湯、またはシャワーでお風呂場の壁や床にとんだシャンプーやボディーソープなどの石けんカスを洗い流す。
(カビの好物になるものをなくします。)
②シャワーの「水」をお風呂場の壁や床にかける。
(カビの好物をちゃんと洗い流し、お風呂場内を冷やすことによってカビの繁殖しにくい状態にします。)
※残り湯を使う方が節水になるので①では残り湯を使用するようにしています。
③換気扇を回したり、少しお風呂場のドアを開けておく。
お風呂場、脱衣所に窓がある場合は開けておく。
(風の通り道を作り換気を行います。
お風呂場内を乾燥させましょう。水分もカビの繁殖に必要な物です。)
④床や壁、天井の水分をふき取る。
(お風呂場を乾燥させ、カビの好物をなくす。)
↓ こういったモップを使うと水分を拭き取りやすいです
カビ予防には石けんカスや私達のあかなどのカビが繁殖するために必要な好物をなくし、浴室の温度や湿度を下げ、カビのいやすい環境を作らないことが大切だということですね。
浴槽にお湯が残っていると、お風呂場内の温度が下がりにくくなります。
できれば洗濯機にいくらか移して、洗濯に利用したりするなどして量を減らしておいて、浴槽にあまりためておかないようにするほうが良いでしょう。
カビを予防して、気持ちの良いバスタイムを過ごしましょう!
↓ 煙で浴室のカビ予防
●関連記事
浴室で見落としがちなカビの住みかはここだ!
お風呂場のドアのカビ対策
毎朝1本!線香で簡単お風呂場のカビ予防
ですが体を清潔にする場所ですから、できるだけキレイな場所であってほしいものですよね。
そんなお風呂場のカビを予防する方法を紹介します。
①お風呂の残り湯、またはシャワーでお風呂場の壁や床にとんだシャンプーやボディーソープなどの石けんカスを洗い流す。
(カビの好物になるものをなくします。)
②シャワーの「水」をお風呂場の壁や床にかける。
(カビの好物をちゃんと洗い流し、お風呂場内を冷やすことによってカビの繁殖しにくい状態にします。)
※残り湯を使う方が節水になるので①では残り湯を使用するようにしています。
③換気扇を回したり、少しお風呂場のドアを開けておく。
お風呂場、脱衣所に窓がある場合は開けておく。
(風の通り道を作り換気を行います。
お風呂場内を乾燥させましょう。水分もカビの繁殖に必要な物です。)
④床や壁、天井の水分をふき取る。
(お風呂場を乾燥させ、カビの好物をなくす。)
↓ こういったモップを使うと水分を拭き取りやすいです
価格:1,990円 |
カビ予防には石けんカスや私達のあかなどのカビが繁殖するために必要な好物をなくし、浴室の温度や湿度を下げ、カビのいやすい環境を作らないことが大切だということですね。
浴槽にお湯が残っていると、お風呂場内の温度が下がりにくくなります。
できれば洗濯機にいくらか移して、洗濯に利用したりするなどして量を減らしておいて、浴槽にあまりためておかないようにするほうが良いでしょう。
カビを予防して、気持ちの良いバスタイムを過ごしましょう!
↓ 煙で浴室のカビ予防
ルック おふろの防カビくん煙剤 3コパック(1セット) 価格:1,290円 |
●関連記事
浴室で見落としがちなカビの住みかはここだ!
お風呂場のドアのカビ対策
毎朝1本!線香で簡単お風呂場のカビ予防
PR
COMMENT