忍者ブログ

ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これから寒くなるにつれて暖房器具を使う機会が増えてきますよね。
そうなると室内が暖かくなり結露を起こしたり、お湯を沸かしたり、お鍋を食べる機会が増えて室内の湿度が上がることが多くなってきます。
冬の結露の原因とカビ対策法

すると心配になってくるのがカビです。
暖かい温度と水分はカビが発生する要因の1つです。

市販のカビ取り剤だと、手に付いたり、小さいお子さんやペットに触れては困ると思いますが、「重曹」と「酢」を使ったこのカビ取り剤を使えば安心安全です。

マルフク 自然にやさしい重曹 お徳用 1kg
【楽天24】【あす楽対応】[マルフク 重曹]

価格:295円
(2017/9/22 時点)
感想(6件)


①重曹と酢を同量程度混ぜて、ペースト状にする。
研磨作用を強くしたいと思うなら重曹をやや多めにしても良いでしょう。


軽いカビなら酢スプレーでこするだけでも落とすことが出来るでしょう。
酢スプレーの作り方

ちょっと頑固なカビなら重曹+酢ペーストをつけてこすってやると効果的です。
こするときに使い古した歯ブラシなどを使うと便利ですよ。

↓ 自分用にも掃除用にも幅広く使える使い捨て歯ブラシ100本!

業務用使い捨て歯ブラシセット ハミガキ粉チューブ3g付き
【100本入り】│国産ハブラシ 日本製 使い捨て
5000円以上送料無料

価格:1,310円
(2017/9/22 時点)
感想(62件)



重曹+酢ペーストや酢水スプレーでカビ取りを行った後は、きれいに水洗いするか、水で濡らして固くしぼった雑巾などで拭き取りましょう。
酢に含まれている成分が残っていると、それがまたカビの発生の原因になってしまうかもしれません。

身近な良く触れるような場所、子供やペットが近づく場所のカビ取りには、この体に優しいカビ取り剤を使いましょう。



●関連記事
お家で出来る簡単除菌!熱湯&酢
カビ対策には「酢」の殺菌力が効く!




拍手[0回]

PR
家の中で常にカビに悩まされるのはやっぱり「お風呂場」ではないでしょうか。
取っても取っても気付けばカビが目に留まるようになっています。
そんなカビを退治するのに大活躍するのがカビ取り剤です。
カビ取り剤を使っている方は多いと思いますが、意外と皆さん裏面などを見ずに使ってはいませんか。
正しい使い方をすればやっぱり効果は現れるものです。


◎まずカビをコーティングしている皮脂や石けんカスの汚れを落とす
浴室用洗剤などでカビを覆っている汚れを最初に落としておきましょう。
この汚れを取っておかないと、カビ取り剤はカビまで行き届きにくくなり効果が弱まってしまいます。

サッとる 浴室清掃 目地ブラシ【RCP】

価格:289円
(2015/10/31 時点)
感想(1件)



◎カビの部分を乾かしてからカビ取り剤をつける

濡れているのにカビ取り剤を付けてしまったら、カビ取り剤が薄まってしまったり、効果が発揮できなくなってしまいます。
浴室内が乾いているときに行うか、カビ取り剤を付ける部分を乾いた雑巾などで水分を拭き取ってからカビ取り剤を塗布しましょう。

カビトリZ 超高濃度 カビ取り剤浴室 浴槽 カビクリーナー
 お風呂  強力 漂白 ゴムパッキン カビ取り剤 タイル
除去剤  防カビ ジェルタイプ  業務用 黒カビ 

価格:2,036円
(2015/10/31 時点)
感想(128件)


◎たくさんつけすぎない
たくさん付ける方が効果が高いように思うかもしれませんが、そんなことはありません。
適量をつけるようにしましょう。


◎こすらない!
洗剤ではないので、カビ取り剤を付けた後にブラシでごしごしこすったりしなくても構いません。
カビ取り剤がカビ内部に浸透するようにそのまま置いておきましょう。
上からラップやティッシュペーパーを使って、湿布状態にすると乾燥防止になり、より効果があがります。
お風呂の黒かびをこすらず簡単に取る方法



●関連記事
おはよう朝日です「健康のためにも!梅雨のカビ対策」お風呂
お風呂のカビ予防のポイント4つ
アルコールでお風呂場のカビ予防




拍手[0回]

必ずと言っていいほどどのご家庭にもあるでしょう「冷蔵庫」。

アイリスオーヤマ 2ドア冷凍冷蔵庫 90L 直冷式タイプ
IRR-A09TW-W ホワイト送料無料 冷蔵庫 一人暮らし
2ドア 新品 小型 小型冷蔵庫 新生活 家電 キッチン家電
れいぞう庫 食糧保存【D】【予約】

価格:21,600円
(2016/10/1 時点)
感想(24件)


冷蔵庫の中にはいろんな食品が入っており、湿気がこもりやすい場所です。
なかなかこまめに掃除もしにくい場所(しにくいというか邪魔くさい・・)なので、カビの発生が気になる場所でもあります。

そんな心配を解消してくれるのが何と「わさび」なんです。
それもチューブで売っているような練りわさびでOK!

ムソー 旨味本来 生わさび チューブ入 40g
【楽天24】【あす楽対応】[ムソー わさび]
【調味料セール】

価格:354円
(2016/10/1 時点)
感想(69件)



①練りわさびを小皿やプリンカップなどのフタの付いていない小さな容器に1cm程度入れる。
深い容器の方が、間違って上から物を置いてしまってわさびが付いたり、容器が倒れて中のわさびが外に飛び出すことがなくて良いかもしれません。

②冷蔵庫上段に置く。


これだけなんです。

これでわさびの持つ殺菌作用が冷蔵庫内に広がり、中に入れている食品や冷蔵庫本体のカビ予防になります。
置いているわさびが乾いてしまったら取り替え時期です。

↓ わさびって実はすごい!

三菱化学 ワサオーロ・カセット CS500P
/防虫・防カビ効果の高いワサビの香り成分「アリルカラシ油」
の作用で、食品を狙う害虫やカビを防除します

価格:729円
(2015/10/25 時点)



練りわさびのチューブ1本で結構何度もできるカビ予防の方法ですよね。
価格も100円くらいで購入できますから、それを考えるととっても経済的です。
わざわざ専用の除湿剤を購入したり、カビ掃除をこまめに行なう手間がはぶけるかもしれません。

↓ わさびの除菌・消臭スプレーもあります!

白元 除菌・消臭スプレー
ワサビーナ 350ml

価格:1,123円
(2015/10/25 時点)




●関連記事
解決スイッチ「カビ博士が教える!賢いカビ予防」冷蔵庫野菜室





拍手[0回]

お弁当を洗っていると、どうしても取れにくいのがパッキンの部分です。
細かいブラシや爪先でゴシゴシこすったりしますが、やはりきれいには汚れが取り切れていなかったりするのでしょう。
気がつくとゴムパッキンが黒くなってしまっているときがあります。

これは黒かびです。
やはり食べ物を入れるものですから、きれいに清潔にしておきたいですよね。


この黒かびを取る方法としては、
◎食器用洗剤
軽いものであればスポンジに洗剤をつけてこするだけで取れます。

◎重曹
粉末の重曹をスポンジにつけて研磨剤の要領で磨きます。
洗剤で取れにくいものはこの方法が便利でしょう。
スポンジではなく、使い古した歯ブラシなどでこすっても効果的です。

◎塩
重曹と同じで研磨剤として汚れを磨き取ることができます。
スポンジや使い古した歯ブラシでこすってみましょう。


根を深くはっていなければこれらの方法で取ることができるでしょう。
根深くなってしまうとなかなか取ることは難しく、新しく買いなおすか、市販のカビ取り剤を使ってみましょう。

ゴムパッキン用カビキラー(100g)【HLS_DU】
【カビキラー】[液体洗剤 カビ掃除]

価格:416円
(2015/10/23 時点)
感想(40件)


おいしくご飯を食べようと思ったら、見た目もとても大切ですね。



●関連記事
エタノールで冷蔵庫のパッキンの黒かびを取る方法





拍手[0回]

カバンや衣類、ソファや椅子など身のまわりの革製品は意外と多く、本革となるとなかなか高価なものなので大切にされている方も多いと思います。

そんな革にもカビが生えてしまうことがあります。
そうなるともう使えないと思って諦めてしまうことが多いのではないでしょうか。

そんなカビを「重曹」を使って取る方法があります。

重曹 1kg【メール便送料無料!
(代金引換・日時指定不可)】

価格:422円
(2016/10/1 時点)
感想(2018件)


①重曹3:水1の割合で混ぜて、それをカビの部分に塗る。
②一晩置いておく。
③乾いた重曹を雑巾やティッシュペーパーなどで取り除く。
④固くしぼった雑巾で丁寧に拭き取る。
⑤乾拭きする。

仕上げに革用ワックスを塗っておくときれいになりますし、カビ予防にもなります。

バッグ 財布 レザーケアクリームCOLUMBUS
(コロンブス)Brillo ブリオ
(皮革用ツヤ出しワックス レザー
コンディショニング クリーム、クロス付き)
保湿 保革 艶出し 高級万能クリーナー メンテナンス

価格:1,944円
(2015/10/14 時点)
感想(133件)


この方法はスエードには不向きですので行わないようにしましょう。


広範囲にカビは生えてしまったしまった場合は、アルコールスプレーを使って拭き取るようにしましょう。
1度でキレイにはならないかもしれませんので、その際は何度か繰り返して行うことが必要です。
アルコールには殺菌作用があるのでカビ取り、カビ予防には便利なアイテムです。

↓ キッチン周りから手指、食べ物、ペットなど何でも使える!!

ドーバー パストリーゼ77 500ml スプレーヘッド付
アルコール消毒液 消毒 消臭 抗菌 防カビ

価格:702円
(2015/10/14 時点)
感想(174件)


これらの方法は表面についたカビ取りにむいた方法です。
奥深くまで根付いたカビ取りにはあまり効果がないかもしれません。

普段から置き場所に注意し、カビの生えない環境に革製品を置くようにしましょう。
とくに湿気はカビの発生を促してしまうものですから、適度な部屋の換気や除湿をおこなうようにしましょう。

↓ どうしても取れない場合には・・

皮革製品 カビ取り&クリーナー 70ml
【あす楽対応】(カビ専用クリーナー)

価格:756円
(2015/10/14 時点)
感想(121件)




●関連記事
革靴のカビを防ぐ収納方法の4つのポイント






拍手[0回]

  
ブログ内検索
カビ・ダニが気になる場所や使いたい掃除アイテムを検索して下さい。
プロフィール
HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
家の中にはダニやカビが目には見えないけれどいっぱいいるんです。
こうしちゃいられない!
オススメ掃除グッズ
Copyright ©  -- ダニ・カビ撃退!快適生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]