忍者ブログ

ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フジテレビ系列で放送されている朝の番組「めざましテレビ」。
この中で今の梅雨の時期にピッタリのカビ対策が紹介されていました。

今年の梅雨は関東では観測史上最長の日照時間不足日数で心配されていますね。
長引きそうな梅雨。
そうなると心配なのが「カビ」です。

カビを吸い込むと、気管、肺を刺激するだけでなく、そういったところで増殖してしまうと、過敏性肺炎などの呼吸器疾患につながる可能性もあります。

【プロ直伝 簡単カビ対策】
<風呂>
目地などのゴムでコーティングされている部分にカビはよく生えます。
①市販の浴室用カビ取り剤を目地の部分に噴霧する。
②その上からキッチンペーパーを貼り付ける。
 カビ取り剤の蒸発を防ぎ、カビの根まで染み込ませ除去することができます。
③15分ほど放置する。

カビホワイト カビ強力除去スプレー 450ml お風呂
お部屋の壁紙 土壁 タイル ビーワンショップ KW00450

新品価格
¥1,300から
(2019/7/16 時点)


◎カビ予防法
目地の水分をキレイに拭き取り、乾燥させたら「食用の酢」を塗ります。
番組内では綿棒を使って塗っていました。

<窓周辺>
結露などでサッシにはカビが生えやすくなります。
①まな板漂白剤などを約3倍に薄めたもので拭き取る。

キッチン泡ハイター 台所用漂白剤
ハンディスプレー 本体 400ml

新品価格
¥209から
(2019/7/16 時点)


◎カビ予防法
部屋に換気扇がある場合は、回して空気を循環させるようにします。

<エアコン>
これからますます暑くなり使用頻度も増えてきます。
エアコンはカビが生えやすい家電だとも言われています。

エアコンで冷房を使用したあとに、そのまま切ってしまうのが1番良くありません。
冷房を使用した後は内部が結露していて、カビの好む湿気の多い状態になっています。

◎カビ予防法
冷房を使用したあと「送風」で内部を乾燥させます。


梅雨が長く続くと「押入れ」や「畳」にもカビが発生する恐れがあります。
それを予防するには、
<畳>
消毒用エタノールでこまめに拭き掃除をする。

【第3類医薬品】消毒用エタノールIP ケンエー(500mL)
【ケンエー 消毒用エタノール】

価格:398円
(2019/7/16 時点)


<押入れ>
すのこを敷いて風通しをよくする。
定期的に扇風機などで空気の循環を行う。


カビやカビ臭は健康上も大敵なので、早く対策を行っておくことが大切になります。



●関連記事
NHKあさイチ「まさかのカビSP」エアコン・浴室のカビ掃除
ヒルナンデス!「専門家が伝授!梅雨の時期のカビのお悩み解決」浴室・エアコン
「家政夫のミタゾノ」でやっていたタイルの目地&畳のカビ取り





拍手[0回]

PR
NHKの朝の人気番組「あさイチ」。
今回の「クイズとくもり」のテーマは夏のおとも「氷」でした。

monos(モノス) POLAR ICE classic
(ポーラーアイス クラシック)

価格:1,620円
(2019/7/2 時点)
感想(33件)

家の中で氷と1番近い場所と言えば冷蔵庫の「製氷機」になります。
製氷機って掃除をしていますか?
水が常に通っている場所だし、冷凍庫だしでとくに汚れないように思いがちですよね。
実はそんなことないんです。
製氷機の吸水タンクを掃除しないと、空中にあるごみが少しずつたまり、その中にはカビが生息してしまう可能性があります。
オーレオバシディウム、クラドスポリウムといったカビになります。
知らず知らずのうちに長期間にわたってカビを摂取すると健康被害を起こす場合があります。
冷蔵庫の取扱説明書を見てみると、主要メーカーは給水タンクの掃除の目安を設定してあり、それが記載されています。
例えば、水道水なら1週間に1回、ミネラルウォーターや井戸水、浄水器の水などは3日に1回といったかんじです。
浄水フィルターの交換時期なども書いてあります。
構造上見えない給水パイプも水垢がたまるとカビの温床になってしまいます。
<給水タンクの掃除>
①部品を1つ1つ取り外す。
②洗剤を使わずに水洗いする。
 やわらかい布やスポンジなどで、汚れのたまりやすい四隅を中心に洗いましょう。
傷を付けないように優しく洗うのがポイントです。
機器に傷がつくと、そこに汚れがたまりカビが繁殖します。
<貯氷ケースの掃除>
掃除の目安は3か月に1回です。
取り外して水洗いをします。
<製氷皿の掃除>
掃除の目安は1年に1回です。
取り外して水洗いをします。
<給水パイプの掃除>
食用のクエン酸を使って掃除を行います。
クエン酸には水あかの主成分である炭酸カルシウムを溶かす効果があるのです。

クエン酸(無水)950g食用 食品添加物
【送料無料】クエン酸「1kgから変更」

価格:630円
(2019/7/2 時点)
感想(147件)


①水道水300mlにクエン酸30gを混ぜて給水タンクに入れる。
②クエン酸水で氷を作る。
クエン酸水がパイプの中を通り、水垢汚れを取りさらってくれます。
できた氷は食べないでください。
シンクの排水口の受け皿に入れておけば、雑菌対策になります。
暑くなってくると氷を使う頻度も増えてきますから、そのぶん汚れもつきやすくなってきます。
改めて冷蔵庫の取扱説明書を確認して、掃除の方法や目安を確認しておきましょう。

ミネラルウォーターや井戸水などで氷を作る際は、昔からあるような製氷皿を使って氷を作る方がいいそうです。
↓ 蓋つきの方が衛生的でいいですね!

フタ付アイストレイ 14コ取り(1コ入)

価格:177円
(2019/7/2 時点)
感想(3件)




●関連記事
世界一受けたい授業「梅雨の時期!今からできるカビ対策」浴室・部屋干し・冷蔵庫
ヒルナンデス!「専門家が伝授!梅雨の時期のカビのお悩み解決」製氷機のカビ
世界一受けたい授業「梅雨に忍び寄るカビ汚染!掃除してもここが危ないワースト3」






拍手[0回]

日本テレビ系列で放送されているお昼の生番組「ヒルナンデス!」。
この中で梅雨の時期にピッタリのカビ撃退法を紹介していました。
どうやら今年の梅雨は長引くらしいです。

<洗濯物>
洗濯機を洗濯カゴの代わりにして使っている方いらっしゃるかもしれません。
ですがそれはやめておきましょう。
洗濯物を洗濯槽に貯めておくと、
◎通気性が悪くなって湿度上昇
◎服の汚れを栄養にしてカビが発生

≪酸素系漂白剤+熱いお湯で洗濯槽のカビを劇的に除去!≫
①洗濯機の水量と洗濯時間を最大に設定する。
②45~50度のお湯を洗濯槽の7割を目安に入れる。
 お風呂場でバケツにお湯をくんで洗濯機の中にいれると良いでしょう。
 追い焚きした浴槽の残り湯をお風呂用ポンプで洗濯槽に送っても構いません。

【あす楽 送料無料】バスポンプ お風呂 ポンプ 風呂
残り 湯 洗濯 風呂水 汲み上げ 節水 エコ ホース付
エル・ポンプセット センタック LP-50

価格:2,093円
(2019/6/17 時点)
感想(21件)


③お湯を入れてから10分程度置く。
 洗濯槽の外側のカビがお湯でふやけます。
④粉末の酸素系漂白剤を1袋ぶん(450g)入れる。
⑤洗濯機を15分回す。
 するとカビが浮いてきます。

◎ドラム式洗濯機の場合
洗濯時の水の使用量は縦型洗濯機の約3~5割なので、洗濯槽にカビは生えにくいです。

<浴室>
浴室のカビは取っても取ってもまたすぐに増えてきます。
なぜそうなってしまうのでしょうか。
それはある場所を掃除していないからなんです。
その場所とは「天井」です!

目立たないですが浴室の天井にもカビは生えています。
ここを掃除しないと、いくら床や壁を掃除しても上からカビの胞子がばらまかれて再びカビは生えてきます。

≪おそうじ本舗流 浴室天井のカビ掃除法≫
①フロア用ワイパーにナイロン製タオル(体を洗うタオル)を取り付ける。
 ナイロン製タオルは100円ショップでも購入できます。
②ナイロン製タオルに浴室洗剤をつける。
 ナイロン製タオルのザラザラな表面がより汚れを落としやすくします。
③天井を拭き取る。

↓ ゴシゴシタオルって呼ぶ方いますよね

すご泡III ナイロンタオル ふつう ピンク(1枚入)
【すご泡】

価格:318円
(2019/6/17 時点)
感想(3件)


<キッチン>
キッチンにはいろいろな食べ物がありますので、特に水回りはカビの住みかになりやすいです。
最大のカビ汚染場所は「排水口」です。

そんな排水口には「丸めたアルミホイル」を入れるとカビ予防になります。
排水口のゴミかごに直径2cmくらいに丸めたアルミホイルを2,3個入れます。
水が流れたときに生まれる金属イオンに防カビ効果があります。

≪見落としがちなカビ危険場所≫
◎食器カゴ
 洗った食器の水によって濡れやすく、カビが発生しやすいです。
 週に1度、食器を洗うときに一緒に洗うようにすればカビの発生を防ぐことができます。

◎水道の蛇口
 蛇口の水が出てくる口の部分は、食器洗いで跳ね返った食べかすがついていたりします。
 そこからカビが発生する危険があります。
 特に気を付けたいのがシャワーヘッドタイプの蛇口です。
 普通の蛇口に比べて汚れやすいので、カビが生えやすいです。
 ここも定期的に洗うようにしましょう。

<エアコン>
エアコンのカビはぜん息、肺炎になる危険性があります。
特に幼児や高齢者、免疫の低下している方は気を付けなければいけません。
エアコンから出たホコリはカビと一緒に家中を舞っているのです。

≪エアコンのフィルター掃除法≫
①フィルターの裏側からシャワーをかける。
②フィルターの水気を取る。
なんとこれだけです!
もっと面倒だと思っていましたが、これだとすぐにできそうですね。
1週間に1回くらい行いましょう。

≪エアコンの吹き出し口のホコリ&カビ掃除≫
◎即席おそうじ棒の作り方
①割りばしの割れ目にキッチンペーパーをはさみ、そのまま割りばしにキッチンペーパーを巻き付けていく。
 先から割りばしが飛び出ないように気を付けましょう。
②輪ゴムで固定する。

家にあるものを使ってすぐに作れるのがいいですね。

◎掃除方法
①即席おそうじ棒のキッチンペーパー部分を水で濡らし、握ってよく絞る。
②吹き出し口にさし込むようにして汚れを拭き取る。
 奥の方まできれいにすることができます。

吹き出し口の掃除は安全のため、エアコンのコンセントを抜いてから行いましょう。
ここの掃除は汚れが目立ってきたら行うくらいで大丈夫です。
フィルター掃除の方を気をつけて行うようにしましょう。

<寝室>
1番気を付けなければいけないのは「枕」です。
頭はよく汗をかくため枕が湿ってカビが発生しやすくなります。
そして鼻や口を長時間接するので、カビを体内に吸い込みやすくもなります。

枕カバーを週に1回洗えば大丈夫です!
上にタオルを敷いている場合は、2週間に1回でOKです。

カビの生えにくい枕の素材は「ポリエステル綿」だそうです。
カビは天然のものを食べ、人工のものを食べません。
低反発ウレタンは人工のものですが密度が高いので通気性が悪く、湿度、汚れがたまりやすいです。
洗濯ができないので、こまめに陰干しを行いましょう。

↓ 防カビと記載されているものを選びたいですね。最近個人的に気になっている枕です

枕 高反発まくら ラブテックス ピロー ウェーブマッサージ
PLP-WT6038 まくら 抗菌率99.9% ラテックス 高反発
天然ゴム ピロー 肩こり マシュマロ マクラ 安眠枕 快眠枕
おすすめ 抗菌 防ダニ 防カビ ネックサポート 5年保証
天然素材100% 首下サポート

価格:7,900円
(2019/6/17 時点)
感想(3件)


梅雨時は湿気も多く、体調もぐずぐずしがちです。
掃除や洗濯も面倒にかんじてしまいがちなので、良い天気の日には頑張ってカビ対策を行いたいなと思います。



●関連記事
ZIP「梅雨前に!プロのカビ撃退法&予防法」玄関・風呂・洗面所・リビング
NHKあさイチ「梅雨を乗り切る目からウロコの部屋の湿気対策」人気除湿機BEST3
エアコンのカビ対策&梅雨前の簡単お手入れ術







拍手[0回]

日本テレビ系列で放送されている朝の情報番組「ZIP!」。
その中の特集でこれからの梅雨時期にぴったりなカビ対策を紹介していました。

カビで困っているという一般の方のお家に「カビ取り屋.com」のプロの方が訪ね解決します。

↓ 効果的なカビ取り剤を見つけましょう

カビホワイト カビ取りの決定版!ビニールクロス
ユニットバス 土壁 珪藻土 トイレの壁紙のプロも取れない
カビが取れるカビ取り剤 お風呂 外壁 キッチン 洗面所
【カビホワイト 強力除去スプレー450ml】(03kabi)

価格:1,980円
(2019/6/6 時点)
感想(42件)


<玄関の黒カビ>
汚れているように見えるタイルの目地や黒ずみも実は黒カビでした。
玄関にカビがあると、靴の裏にカビがついて下駄箱の中がカビだらけになってしまうことも多いといいます。

◎撃退法
①カビ取り剤を柔らかいスポンジやハケでやさしく塗る。
 ハケで塗ることでタイルを傷つけず、カビ取り剤を均一に塗ることができます。

カビを取るためにゴシゴシこすりすぎて傷をつけてしまうと、逆にそこがカビのすみかになってしまいます。

◎予防法
水分を玄関に持ち込まないようにすることが大切です。
玄関の外側にマットをを敷き、水分を切ってから入るようにします。
濡れた傘は玄関の外側に置くようにしましょう。

<お風呂>
◎お風呂のイスの黒カビ撃退法
①カビ取り剤をハケで優しく塗る。
 スプレータイプのカビ取り剤なら、スプレーをした後にハケやスポンジでやさしく塗り広げると効果的です。

◎予防法
使い終わったら逆向きにして置いておきます。
逆向けておけば風も当たりやすくなります。

<洗面所・脱衣所>
◎天井のカビ撃退法
浴室からの蒸気で、隣の洗面所の天井にカビが生えてしまいました。
こうなってしまうといくら洗面所をキレイにしても、上からカビの胞子が降ってくるので、カビは生え続けます。

①液だれしないようにハケを叩くようにしてカビ取り剤を天井に塗っていく。

◎予防法
強制的に風を動かすようにし、空気をよどませないようにします。
そうすることで除湿にもなり、カビが生えにくくなります。
扇風機をお風呂上がりに約2時間ほど首振りで回すと効果的です。

<リビング>
◎窓のゴムパッキンの黒カビ撃退法
今の時期は冬に出来た結露によってカビが生えやすくなっています。
①キッチンペーパーをこよりのようにねじったものを作る。
②こよりをゴムパッキンの上にのせ、カビ取り剤を染み込ませる。
 ゴムパッキンのカビは根が深く、表面のカビを取るだけでなく、カビ取り剤を中へ浸透させることが大切です。
③上からラップでおおい、蒸発を防ぐ。
④2時間程度放置し、取り外す。
 もっと頑固なカビには半日くらい置いておきましょう。

◎予防法
スクイージーを使って結露をとるようにします。

「水滴トール シタマーデ」1575円

カビの原因!結露を取り去る水滴ワイパー
水滴トール シタマーデ

価格:1,057円
(2019/6/6 時点)
感想(2件)


◎カーテンのカビ撃退法
カーテンの裾の部分に黒い点々がついています。
これは窓のゴムパッキンのカビがカーテンにもうつってできたもらいカビです。
空気の通り道でもある窓やカーテンにカビが生えていると、部屋中にカビの胞子が広がってしまいます。
それによって壁紙にカビがはえたりすることもあります。

この場合、カーテンを漂白し、洗濯すればOKだと思うかもしれませんが、場合によっては洗濯機の中がカビだらけになってしまうことがあるので、専門家にお願いするのがよいでしょう。

カビ カビ取り 【カビ取り将軍 ジェルスプレー 350g
超強力タイプ】 お風呂 風呂の壁 床 パッキン
タイル目地に密着して黒カビを強力 除去する
カビ掃除が楽になる 業務用 カビ取り剤

価格:2,160円
(2019/6/6 時点)
感想(143件)


もう今週中には西日本のほうから梅雨入りするのでないかと言われています。
早めにカビ対策を行っておくと梅雨時期にひどくならなくて済みそうです。



●関連記事
NHKあさイチ「梅雨を乗り切る目からウロコの部屋の湿気対策」人気除湿機BEST3
世界一受けたい授業「梅雨の時期!今からできるカビ対策」浴室・部屋干し
世界一受けたい授業「梅雨に忍び寄るカビ汚染!掃除してもここが危ないワースト3」





拍手[0回]

テレビ朝日系列で放送されている「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」。
この中で今の時期にピッタリのカビ対策が紹介されていました。

それは「お餅」です。
お正月の食べ物といえばお餅!ですが、余ってしまっているというお家もあるのではないでしょうか。
置いておくと生えてしまうのが「カビ」。
でも少しのカビなら、その部分を削り取れば食べられると思っていませんか。

【エントリーでポイント10倍】□アウトレット餅□
【スマステ訳あり】【ヒルナンデス】ちょっとの訳ありで
お店の味をご家庭で!超大人気商品です!

価格:529円
(2019/1/11 時点)
感想(2264件)


食べてはいけません!
表面にカビが出ているものは、内部に多くの菌糸があると言われ、表面を削ってもカビを全て除去できているわけではないのです。

そんなお餅の保存には「からし」が役に立ちます。
①容器にチューブのからしを大さじ1くらい入れる。
②上からラップをし、ラップにつまようじなどで数か所穴を開ける。
③お餅をいれた容器に一緒に入れておく。
 容器はちゃんとフタをして密閉しておきます。

旨味本来 からし(40g)【イチオシ】

価格:321円
(2019/1/11 時点)
感想(54件)


これだけでOKなんです!
実際に番組内で実験したものでも、常温でカラシなしのものは3日で目に見えるカビが発生しましたが、カラシありのものは1週間たってもカビていませんでした。(でも4日目くらいからは白いふわっとしたものがついているように見えました。)

なぜカラシがカビ予防に役立つかというと、カラシに含まれる辛味成分に抗菌作用があるからなんです。
密閉容器に入れることで、抗菌作用が働きカビが生えづらくなります。
カラシが乾燥したら交換し、2~3週間保つこともできます。

これなら家にあるものですぐにやってみることができますね!



●関連記事
くりぃむしちゅーのハナタカ優越館「カビが生えたお餅、食べても大丈夫?」お餅をきれいに焼く方法
ワサビが効く!あまったお餅のカビ予防法





拍手[0回]

  
ブログ内検索
カビ・ダニが気になる場所や使いたい掃除アイテムを検索して下さい。
プロフィール
HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
家の中にはダニやカビが目には見えないけれどいっぱいいるんです。
こうしちゃいられない!
オススメ掃除グッズ
Copyright ©  -- ダニ・カビ撃退!快適生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]