ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「家政夫のミタゾノ」でやっていたタイルの目地&畳のカビ取り
テレビ朝日系列でやっている深夜ドラマ「家政夫のミタゾノ」。
TOKIOの松岡昌宏さんが女装をして、力強い家政婦を演じています。
笑いどころも多くて結構面白いドラマなんです。
このドラマでは毎回便利な家事テクニックを紹介してくれるのですが、今回はカビ退治、ダニ予防になる裏ワザを紹介してくれていました。
【タイルの目地の黒カビを落とす方法】
お風呂場のタイルにがんこにこびり付く黒カビ。
こすってもなかなか落ちませんよね。
①塩素系漂白剤と片栗粉を1:1の割合で混ぜる。
片栗粉をまぜることで、塩素系漂白剤にとろみがつきます。
そうすることでタイルのカビにしっかりと留まりやすくなります。
②上からラップをかぶせる。
ラップをかぶせることで、乾燥から守ります。
③30分程度放置する。
④ラップを外したら、流水で洗い流す。
お湯で流さないように注意しましょう。
片栗粉が固まってしまいます。
この方法なら床だけでなく、壁のタイルにつけても流れ落ちにくいので効果的な方法ですね!
わざわざカビ取り洗剤を買わなくてもリーズナブルですね。
【畳のカビ対策】
日本家屋と言えば和室、畳です。
畳にもカビが生えたりやダニがついたりします。
①水200ccにクエン酸を小さじ1杯入れて混ぜ、スプレーボトルに入れる。
最初からスプレーボトルに入れながら作ると、混ぜやすいですしすぐに使えます。
②ふきんにクエン酸水をスプレーし、畳の目に沿って拭く。
③別のふきんで乾拭きする。
この方法はカビ対策だけでなく、「ダニ対策」にもなります。
カビはダニの餌になります。
ダニは体にカビの菌をつけて移動し、カビをまき散らします。
カビが増えればダニが増え、ダニが増えればカビが増えることになっていくのです。
そして大切なのが「日に当てる」ことです。
太陽光の殺菌効果は素晴らしく、大腸菌は99.8%死滅するそうです。
クエン酸もスプレーボトルもふきんも全て100円ショップで揃えることができます。
いくらクエン酸水で畳を拭いても、その後しっかりと乾かさないと、湿気がこもってカビが生えやすくなってしまうおそれもあります。
こうやって太陽光に当てたり、窓を開けて風通しを良くしておくことで湿気を発散させることができます。
●関連記事
ゆうがたLIVEワンダー「0円大掃除テクニック」目地の黒カビ撃退法!
毎朝1本!線香で簡単お風呂場のカビ予防
TOKIOの松岡昌宏さんが女装をして、力強い家政婦を演じています。
笑いどころも多くて結構面白いドラマなんです。
このドラマでは毎回便利な家事テクニックを紹介してくれるのですが、今回はカビ退治、ダニ予防になる裏ワザを紹介してくれていました。
【タイルの目地の黒カビを落とす方法】
お風呂場のタイルにがんこにこびり付く黒カビ。
こすってもなかなか落ちませんよね。
①塩素系漂白剤と片栗粉を1:1の割合で混ぜる。
片栗粉をまぜることで、塩素系漂白剤にとろみがつきます。
そうすることでタイルのカビにしっかりと留まりやすくなります。
ハイター 大 1500ml[ハイター 塩素系漂白剤 価格:329円 |
ホクレン 片栗粉(ポリ) 400g【楽天24】 価格:216円 |
②上からラップをかぶせる。
ラップをかぶせることで、乾燥から守ります。
③30分程度放置する。
④ラップを外したら、流水で洗い流す。
お湯で流さないように注意しましょう。
片栗粉が固まってしまいます。
この方法なら床だけでなく、壁のタイルにつけても流れ落ちにくいので効果的な方法ですね!
わざわざカビ取り洗剤を買わなくてもリーズナブルですね。
【畳のカビ対策】
日本家屋と言えば和室、畳です。
畳にもカビが生えたりやダニがついたりします。
①水200ccにクエン酸を小さじ1杯入れて混ぜ、スプレーボトルに入れる。
最初からスプレーボトルに入れながら作ると、混ぜやすいですしすぐに使えます。
クエン酸 1kg【メール便送料無料! 価格:680円 |
②ふきんにクエン酸水をスプレーし、畳の目に沿って拭く。
価格:1,008円 |
③別のふきんで乾拭きする。
この方法はカビ対策だけでなく、「ダニ対策」にもなります。
カビはダニの餌になります。
ダニは体にカビの菌をつけて移動し、カビをまき散らします。
カビが増えればダニが増え、ダニが増えればカビが増えることになっていくのです。
そして大切なのが「日に当てる」ことです。
太陽光の殺菌効果は素晴らしく、大腸菌は99.8%死滅するそうです。
クエン酸もスプレーボトルもふきんも全て100円ショップで揃えることができます。
いくらクエン酸水で畳を拭いても、その後しっかりと乾かさないと、湿気がこもってカビが生えやすくなってしまうおそれもあります。
こうやって太陽光に当てたり、窓を開けて風通しを良くしておくことで湿気を発散させることができます。
●関連記事
ゆうがたLIVEワンダー「0円大掃除テクニック」目地の黒カビ撃退法!
毎朝1本!線香で簡単お風呂場のカビ予防
PR
COMMENT