ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日も百貨店で催されている北海道店で大きく展開してありました。
ハッカ油とは、薄荷の葉を乾燥し、蒸留してできた液体のことです。
清涼感のある香りがするのが特徴で、ミントとも言われます。
【メール便/送料無料】北見 ハッカ通商 ハッカ油セット 価格:2,160円 |
香りを楽しむだけでなく、実は結構いろんなことに使えて便利なアイテムなんです。
掃除グッズとしても役立ちます!
→ハッカ油+炭酸水でミントガラスクリーナーの作り方
エタノール+ハッカ油で油汚れをスッキリ落とす
万能天然オイル!ハッカ油で拭き掃除&消臭スプレー
そんなハッカ油を使った「虫よけスプレー」の作り方を紹介します。
◎用意するもの
ハッカ油
水 90ml
無水エタノール 10ml
水:無水エタノール=9:1
↓ ドラッグストアなどで購入できます
無水エタノールP 500ml[ケンコーコム 価格:1,206円 |
◎作り方
①スプレーボトルに無水エタノールを入れ、そこにハッカ油を20滴くらい入れよく混ぜる。
スプレーボトルの中で作ると混ぜやすいです。
②そこに水(水道水でOK!気になる方は精製水を)を入れよく混ぜる。
これはキッチンや窓近くなど虫に寄ってきてほしくない場所にスプレーするだけでなく、私たち人間にも使うことができます。
外出するときに腕や足に吹き付けたり、寝る少し前に吹き付けたりするとリラックス効果も得られて眠りにつきやすくなりますよ。
↓ ハッカ油の本も出てますよ!
いろんな使い方がたくさん載っていてかなりお役立ちです!
新品価格 |
増えだすとどんどん出てきて気持ち悪いですよね。
虫スプレーをかけても一時しのぎですぐにまたわいてきます。
コバエを退治するグッズはいろいろ販売されていますが、家にある物をつかって簡単に作ることができるんですよ!
<用意するもの>
めんつゆ
水
食器用洗剤
金笛 春夏秋冬 だしの素 1L[ケンコーコム 価格:1,068円 |
<作り方>
①容器に水を深さ1cm程度入れる。
容器は透明や白の光を反射するものがよいようです。
ジャムのガラス瓶やプリンカップなどがよいでしょうか。
②めんつゆと食器用洗剤を数滴ずつ入れる。
③コバエの発生しそうな場所に置いておく。
↓ アルミのプリンカップも使えそう!
基本のレシピ公開中 【プリン型】 価格:135円 |
コバエが出てくる場所と言えば、シンクの三角コーナーや生ごみなどを捨てているゴミ箱、トイレや浴室にもいる場合があります。
そんな場所に数日間置いておきます。
そうするとにおいにつられてきたコバエが、中に入り液体の底に沈んでいるようになります。
麺つゆ以外にも代用できるものがあります。
それは「料理酒」「赤ワイン」「酢(果実酢)」「麦茶」などです。
においが強いものが効果的だそうです。
もしお家に麺つゆがなくても、これだけいろいろ代用品があればどれかはお家にありそうですよね。
↓ おいしそうすぎる!!
《当店人気 NO1》グルメ大賞4度受賞★ 価格:3,500円 |
めんつゆトラップを仕掛けたからといって安心してはいけません。
ちゃんと発生源をつきとめ、処理することも大切です。
でないと次々とコバエは沸いてきてきりがありません。
生ごみもよく水を切りこまめに捨てるようにし、三角コーナーにもゴミをためないようにしましょう。
トイレや浴室の掃除もこまめに行ないましょう。
換気も効果的です。
これから寒くなってくると発生しにくくはなりますが、特に夏場はすぐに発生しますから気を付けなければいけませんね。
<Amazon人気コバエ退治グッズ>
↓ 色と香りで誘って捕獲!
新品価格 |
新品価格 |
↓ ワンプッシュでいなくなる!ショウジョウバエ、キノコバエなどに効果あり!
おすだけベープ ワンプッシュ式 新品価格 |
ゴキブリはダニとは違って目に見えるものですし、なんといってもあのフォルムが気持ち悪いですよね!
黒くて脂ぎっていて、そのくせ触ると意外と柔らかい、そして飛ぶ!!!
想像しただけでもぞっとします。
ゴキブリ ごきぶり いたずらおもちゃ 価格:167円 |
食べ物のあるところによくやってくるのがゴキブリです。
食べ物を置いている食器棚や生ごみ、排水口なども寄ってきやすいです。
そんなゴキブリを寄せ付けないために身近なある果物が役に立つのです!
それは「レモン」です。
レモンの皮に含まれるd-リモネンという物質をゴキブリは嫌います。
【送料無料】九州産ちょっとわけありレモン 価格:3,002円 |
①ゴキブリによりついて欲しくない場所にレモン汁を2~3滴垂らす。
これが食器棚やテーブルなら、棚板の隅や端の部分に点々とレモン汁を垂らしておきましょう。
食べ物なら入れている器のフチやお鍋のフチにつけておきます。
これでゴキブリが寄り付きにくくなります。
よくゴキブリホイホイやホウ酸団子を置いているという人もいらっしゃるとは思いますが、レモン汁なら食べ物なので、食器など口につけるもののところに置いておいても安心ですよね!
d-リモネンはレモンだけでなく、みかんやオレンジなど柑橘系のフルーツに含まれています。
これから寒くなってみかんを食べる機会が増えると思いますので、ぜひみかんの皮でもやってみてください。
残った食べ物をおいておく時にも、ちょっとレモンをのせておくと安心ですよ。
(居酒屋さんのから揚げについているレモンのように。)
オレンジの皮から抽出したお掃除洗剤というのが出ていますが、それを使って拭き掃除をすると、その場所にも寄り付くにくくなるそうです。
価格:2,872円 |
お家でも簡単に「みかんの皮洗剤」は作ることができますよ。
→油汚れに効果的!みかんの皮洗剤の作り方
d-リモネンは柑橘系の果物の皮に含まれています。
レモン果汁などが売っていますが、果汁には含まれていないようですので、間違ってレモン果汁や100%オレンジジュースを使わないようにしましょう。
<ゴキブリ退治グッズ紹介>
↓ 食べて帰って勝手に自滅!!
【お得な6個入】【楽天ランキング連続1位中!】 価格:1,480円 |
↓ 外からの侵入も防いでくれます
コンバット お外用(6コ入)【コンバット】 価格:577円 |
↓ 液を垂らしてあらゆる害虫を寄せつけません
価格:5,960円 |
どうしても湿気のこもりやすい場所ですから、取っても取ってもまたカビが生えてきます。
そんなお風呂場のタイルのカビ取り法を、今とっても話題のカリスマ清掃員の新津春子さんが紹介していたので、こちらでも紹介します。
新津春子さんは、羽田空港を世界一清潔な空港第1位にした立役者なんです!
出された本もとっても売れているそうですよ!
↓ 18万部突破!!
“世界一"のカリスマ清掃員が教える 新品価格 |
【お風呂場のタイルのカビ取り】
①カビの付いている部分にシャワーでお湯をかけて温める。
温めることでカビが取れやすくなります。
②一般的なカビ取り洗剤を下から上に向けて吹き付ける。
下から上に向かって拭きつける方が、下に流れにくくなり、汚れにより吸着します。
↓ ニオイがマイルドなのが嬉しい!信頼のダスキン
「ダスキン カビ取り剤 スプレー付」 価格:378円 |
③ブラシでこする。
↓ いろんな形のタイルブラシがありますが、柄が付いてる方が手が汚れにくいです
サット(Satto) タイル目地ブラシ(1本入) 価格:308円 |
↓ この形の方が力は入りやすいです
バスキープ タイル・目地ブラシ BKA02(1コ入) 価格:574円 |
目地もあまりこすりすぎて傷をつけてしまうと、カビ菌が奥へ入り込みやすくなってしまうそうです
④お湯で流す。
カビ取り洗剤の吹き付け方が新津流ポイントですね!
カビ取り洗剤は100円ショップでも購入できます。
詰め替えもあるので、効き目が確かならかなりお得商品です。
あるカビの研究をしている方は100円商品でも充分だとおっしゃっていましたが。
新津さんは他にもいろいろ本を出していらっしゃいます!
新品価格 |
新品価格 |
新津春子。世界一のおそうじマイスター! 新品価格 |
●関連記事
中居正広の金曜日のスマイルたちへ「世界一清潔な空港に導いた新津春子さんの掃除講座」
これは国内初の死亡例ということで、テレビや新聞でも報道されていました。
これを聞くとマダニって本当に怖って思います。
しかも結構身近にいるダニだということ・・。
先週の土曜日の「おはよう朝日土曜日です」でも取り上げていましたので、こちらでも紹介したいと思います。
暑くて短パンなどを履くことも多いこの時期ですから、より注意が必要です。
ざっとマダニを紹介しますと、
◎マダニ
体長・・3~8mm
エサ・・動物や人の血液
生息場所・・山林や草むらのある屋外
被害・・重症熱性血小板減少症候群
目に見える大きさで、公園などの草むらでもいるかもしれないということですよね。
田舎の方で農作業をやられている方、趣味で登山をされる方も要注意ということです。
マダニには咬まれても、ほとんど気が付かないそうです。
しかも3日~1週間くらい血を吸い続けます。
ですから吸血後のマダニは吸血前の何十倍もの大きさに膨れ上がります。
実物を持っていたアナウンサーさんの、小指の爪の半分くらいの大きさになっていました!
吸血されるとかゆみや感染症の原因になります。
自ら取り除くと口だけ残り化膿することも・・噛まれたらすぐに病院(皮膚科)へ!!
近年マダニの被害が増えているといわれています。
◎宅地や工業地の開発
◎農耕地の荒廃
◎アウトドアブーム
などが理由にあげられるそうです。
【マダニから身を守るには?】
◎服装
首にはタオルかハイネック
シャツの裾はズボンの中に入れる
袖口は軍手、手袋の中に入れる
ズボンの裾は靴下の中に入れる
外から帰ったときに、上着を家の中に持ち込まない。
入浴時にダニをチェックする。
ガムテープでの除去も効果的。
虫よけスプレーは効果あり!(顔にかけないように注意)
サラテクト マダニ・トコジラミ用 200ml 価格:716円 |
蚊、マダニ対策 L.T 虫よけスプレー 300ml×3本 価格:1,350円 |
外出時の虫よけスプレーは必須ですね!!
わが家は田舎なので、草むらはそこら辺にあります。
怖いじゃないか・・
●関連記事
マダニの生態と感染症、その対処法とは
林修の今でしょ!講座「病気を引き起こすダニ&カビの徹底対策」