忍者ブログ

ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆうがたLIVEワンダー「梅雨に気になるカビ」 2015年6月3日
日本もどんどん各地で梅雨入りしてきました。
梅雨と言えば湿気が多くジメジメしているイメージがありますよね。
そうなってくると心配なのが「カビ」です。


そんなカビに付いて、カンテーレ(関西テレビ)のワンダーでいろいろ紹介していました。

カビは温度が10度以上になると、温度が上がるとともに繁殖していきます。
そして25~30度がベストコンディション!
30度を超えるとカビも夏バテするようになるそうです。


「カビ博士が警告 カビが繁殖しやすい場所ワースト3」
3位 クローゼット
繁殖しやすいカビ:A・レストリクタス
少しの水分で繁殖することができます。
高級な服、毛皮、純毛などの天然素材を好みます。
(吸水性が良く、保水性が良いため)

◎カビ対策
①すき間を作りながら服を入れる(詰め込みすぎない)。
②服に水分が付いていないか点検してから入れる。
床に近いほどカビは生えやすいので注意しましょう。
③クリーニング後の服はビニール袋から出して、クローゼットにしまう。


2位 エアコン
繁殖しやすいカビ:アルタナリア(ススカビ
エアコンを使うと部屋の中は乾燥しますが、エアコンの中は大雨状態でカビにとって居心地の良い場所になっています。
久しぶりにエアコンを動かしたら嫌な臭いがするのはカビの臭いです。
カビの胞子が巻かれている状態なのです。
これを吸い続けると健康に害も出てきます。

カビアレルギーの心配もありますから、エアコンはこまめに掃除をして、カビの繁殖を防ぐようにしましょう。

◎カビ対策
①エアコンをつけると同時に10分程窓を開け、カビを追い出す。
②ホコリにそってカビは繁殖しやすいので、フィルターをこまめにキレイにする。
ホコリを取り除くだけでも有効。


1位 風呂場
繁殖しやすいカビ:スコレコバシディウム
石けんとシャンプーが好きなカビ。
目に見えない場所、シャンプー置き場の裏側などに繁殖しています。

◎カビ対策
①入浴後、2時間くらい床が乾くほど換気する。
②掃除は定期的に行う。
 水あかや石けんもキレイに落とす。

風呂場のカビは下の方の溝にそって生えます。


要注意!意外な盲点・・
食器洗浄機
ドアの周り、パッキンの部分に生えやすい。
洗浄機の高温にも負けません。

製氷器
製氷皿に水を入れるタンクのところでカビが生えやすい。
そこで生えたカビが、タンク内に入り、製氷皿に入って凍るようになります。
氷の中でもそのカビは死にません。
氷に使う水は、ミネラルウォーターではなく水道水を使うようにしましょう。
水道水のカルキがカビの発生を防ぎます。


高温にも低温にも耐えるカビがいるんですね。
兎にも角にも、カビが発生しやすい場所のこまめな掃除が大切なようですね。



●関連記事
押入れ・クローゼットのカビ対策
浴室で見落としがちなカビの住みか
アルコールスプレーでエアコンのカビ予防





拍手[0回]

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
カビ・ダニが気になる場所や使いたい掃除アイテムを検索して下さい。
プロフィール
HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
家の中にはダニやカビが目には見えないけれどいっぱいいるんです。
こうしちゃいられない!
オススメ掃除グッズ
Copyright ©  -- ダニ・カビ撃退!快適生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]