ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
窓ガラスには梅雨時期や冬場になると室外との温度差で結露ができてしまいます。
その水分がサッシ枠のゴムや窓枠の下部などに落ちてたまり、それがカビの原因となります。
サッシのゴム枠や窓枠について、根が深くなってしまったカビはこすったくらいではそう簡単には取ることが出来ません。
そうならない為にも、まず簡単にすぐ行える換気と結露の水分を取ることから始めてみましょう。
【換気】
カーテンはずっと閉め切るようなことはせず、ちゃんと毎日開けて日光をとり入れ、湿気が少しでもたまらないようにします。
カーテンも結露で濡れてしまうとカビが生えることがあります。
そして窓を開けて換気を行い、湿気を外へ逃がすようにしましょう。
【結露取り】
結露が付いて濡れた窓ガラスや窓枠などは、放っておかずこまめに拭き取るようにします。
特にこれがカビ対策としては大切です。
結露を取るための専用スクレイパー(結露取りワイパー)などもありますから利用してみましょう。
【選べる2色セット!】【送料無料】【日本製】 価格:1,296円 |
「ダスキン 吸水用ふきとりクロス (3枚入)」 価格:1,144円 |
価格:796円 |
結露防止シートや吸水テープ、スクレイパーなどは、ホームセンターや100円ショップで購入できます。
よく見てみると結構いろいろな結露防止グッズがありますので、それらをうまく利用しましょう。
●関連記事
結露で窓枠に付いたカビを取る方法
冬の結露の原因とカビ予防法