ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一体どういったところにダニはたくさんいるのでしょうか。
そのポイントをおさえておけば、日頃の掃除やダニ退治に役立ちますよ。
【温度20~30度、湿度60~80%】
これがダニの居心地の良い温度と湿度です。
これを見ると5月頃~9月頃くらいまでは、ダニの全盛期になります。
梅雨の時期などは、湿度が特に高くなるので要注意です。
なら冬場は安心なのかと思いがちですが、冬は冬で家の中は暖房で暖かく、窓の結露や加湿器、ストーブの上に置いたヤカンなどにより、湿度も適度にあるため、部屋によってはダニの居心地の良い場所になっているかもしれません。
【エサがある】
人のアカやフケ、ペットのアカやフケ、そしてカビもダニのエサになります。
充分にエサがあることで、ダニも成長し、繁殖もしやすくなります。
【産卵場所がある】
繁殖するためには、安全な繁殖場所が必要になります。
産卵場所=隠れ家的な意味合いもあります。
この上の3つを満たしている場所がダニの多い場所です。
畳、じゅうたん、カーペット、ソファー、お風呂足ふきマット、布団、毛布、こたつ、衣類などが代表的な場所になります。
↓ ダニの多い場所にこれを置いておくだけで安心!清潔!超簡単ダニ退治
送料無料 1枚おまけ♪ 価格:1,790円 |
逆に少ない場所は、フローリングやコンクリート、ビニール、革製、金属のものになります。
こうやってよくいる場所、いない場所を比べるとどういった場所をダニが好むのかがよく分かりますね。
これを把握しておけば、掃除の時に役に立ちますよね!
ダニは場合によっては私達、人間の体やペットの体にも悪影響を与えます。
よくダニアレルゲンなどといわれていますよね、
そうならないためにも、ダニを増やさないようにする普段からの掃除は大切になります。
●関連記事
春に向けて!今から始めるダニ対策
ためしてガッテン「今こそ!ダニ撲滅宣言」ダニを100%殺す方法
よく抱いたりしている人もいますよね。
やっぱりこれもたくさんのダニが住んでいます。
- 室内に置いているものですから、ダニの好む温度の中に常にある。
- 触れることも多いので手あかや汗、フケなどダニの餌になるものが付いている。
- ぬいぐるみは深さもあるので、ダニが隠れるのに最適な場所。
小さいお子さんだと、口に入れることもありますから、アレルギーなど心配になりますよね。
しかしぬいぐるみはなかなか洗うことが難しいものです。
もし洗濯機で洗ってもとても乾きにくいです。
そんなときには、
- ぬいぐるみを日干し、陰干ししビニール袋に入れる。
- その上からよくたたき、ダニやフン、汚れを浮き立たせる。
- ぬいぐるみをビニールから出したら、掃除機でしっかり吸い取る。
これである程度はキレイにすることができます。
より効果的なのは、ビニールにぬいぐるみを入れるときに、重曹を一緒に入れることです。
入れる量はぬいぐるみ全体に重曹がいきわたるくらいの量です。
そして上からたたくと重曹の消臭効果も手伝って、同時に臭い取りにもなりますよ。
重曹でぬいぐるみの汚れを落とす方法
重曹は汚れを吸着させる効果もあるので汚れもより取ってくれます。
ですが掃除機で吸い取るときには、重曹の粉が残らないように丁寧に吸い取りましょう。
重曹自体は吸い込んでも、肌に触れても害は全くありませんが、この重曹はホコリやダニ、ダニのフンや死骸を吸着していますから、キレイに吸い取っておくことが大切です。
↓ 邪魔くさい時にはこれを吹きかければ簡単!
スプレーするだけでダニ対策!◆ダニよけスプレー ダニム95 価格:1,382円 |
↓ 最初から綿自体を防ダニ綿にしてしまえばOK!?
◎抗菌・防ダニ・防菌 手芸わた/K-04[手芸わた 価格:321円 |
●関連記事
酢でぬいぐるみを消臭、除菌できれいにする
水を使う洗面所もやはり気を付けなければいけない場所の1つです。
カビはアルカリ性に弱いので、洗面台をアルカリ性にしておくとカビの予防になります。
アルカリ性の「重曹」を使って洗面台を拭き掃除をしましょう。
①粉末の重曹を振りかけてスポンジなどでこする。
②水で洗い流す。
これでカビ予防になります。
重曹 1kg【メール便送料無料!(代金引換・日時指定不可)】 価格:422円 |
粉末のものでなくでも、重曹水スプレーを作って掃除を行うとより掃除しやすいかもしれませんね。
重曹水スプレーの作り方
これは洗面台だけでなく、お風呂場やトイレなどカビの気になる場所であれば利用できる方法です。
定期的に行えばより効果的になるでしょう。
カビ予防は掃除の仕方が決め手になってきます。
汚れの酸性やアルカリ性、その場所その場所にあった掃除方法や洗剤を使いわけ掃除を行いましょう!
↓ 人気のアルコールスプレー!
【除菌・防カビ・防臭・保湿・食品保存に!】 価格:864円 |
●関連記事
重曹+酢で肌に優しいカビ取り剤の作り方
お風呂場をアルコールでカビ予防
カビの発生を予防するためには、効果的な掃除をすることが大切です。
ちゃんと掃除をするポイントを押さえておきましょう。
便器の掃除で見落としやすい場所といえば、
◎フタと便器の接合部分
◎便器と床の接合部分
◎便器の裏側
◎トイレタンクの裏側
になります。
↓ 細かいところの掃除に便利なスティック
【まとめ買い=10個単位】トイレすみっこの汚れ落とし 価格:108円 |
こういった見落としやすい場所、掃除を忘れがちな場所などにカビが発生しやすくなります。
この場所に気を付けて、日頃の掃除を行うようにしましょう。
トイレ掃除のあとは、窓やドアをしばらく開けて、トイレ内の風通しを良くして換気を行い、湿気がたまらないように気を付けましょう。
【おすすめトイレ掃除方法】
酢でらくらくトイレ掃除
クエン酸で便器の掃除
重曹で便器の掃除
便器のフタの開けっ放しは、トイレ内の湿度を上げることになるので使用後はフタを閉めるようにしましょう。
↓ トイレの湿気取りに脱臭剤を置いておいてもいいですね
価格:1,512円 |
●関連記事
重曹で洗面台など水周りのカビ予防
浴室の浴槽や壁、床やタイルなど、誰しもカビがつきやすい場所としてよく知っている場所ではないでしょうか。
ここで、意外と見落としてしまっているのが、「浴室の小物たち」です。
」石けん置き」やその「ラック」、「シャンプーやトリートメントのボトル」、「シャワーホース」、「シャワーカーテン」、「風呂椅子」、「シャンプーハット」などなどです。
ちょっと触ってみて下さい。
ぬめぬめしていませんか?
私が最近気づいた場所で、シャンプーやトリートメント、ボディーソープのボトルの、「ポンプとボトルの取り付け部分」です。
この部分は、中身を詰め替えタイプを使っている方たちが詰め替えるときにしか見ない場所です。
この部分・・結構汚れていました!
詰め替えて使っていらっしゃる方は、定期的に詰め替えボトルを取り替えることが大切です。
価格:4,860円 |
きれいに洗って使っていたとしても、取れないカビや汚れがついてしまいますし、気づかないうちについている汚れなので、自分では汚れの程度にちゃんと気付かないことがあります。
新しいボトルは100円ショップで購入できます。
テレビでも紹介されていましたが、中身をきれいに最後まで使い切れるという便利なボトルもありますし、おしゃれなデザインのものもあります。
あえて詰め替えて生活感をなくして、見せるインテリアという方法を使っているおしゃれさんもらっしゃいます。
↓ 自分で文字や絵を描いたりする方もいます
価格:108円 |
こういった小物たちもカビにとっては居心地の良い場所ですから、浴室の換気をしっかり行い、小物の掃除も定期的に行いましょう。
浴室でのつけ置き洗いが便利です。
↓ 専用の洗剤もあります
価格:638円 |
●関連記事
クエン酸と重曹でバス小物の湯あかを取る方法
過炭酸ナトリウムでお風呂場小物のつけ置き洗い