忍者ブログ

ダニ・カビについて知っていきましょう! 夏場、梅雨の時期だけでなく、私たちの周りには常にたくさんのダニ・カビが潜んでいます。 うまく退治して快適な生活を送りましょう! ゴキブリや蟻などの害虫退治も紹介していきます!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

枕・布団の黄ばみの原因とカビの予防方法・洗濯方法
1日の約3分の1の時間を過ごす布団の中。
そんな布団も気がつけば、顔回りになる部分が黄色くなってはいませんか。
枕も同じです。

その黄色い汚れは私たちの汗や皮脂の汚れです。
よく白いシャツを着ていると襟周りが特に汚れてきますよね。
あれと同じようなものです。

汗や皮脂の汚れが蓄積することで黄色く汚れていき、そしてそれをそのままにしていると茶色く変色していきます。
そうなるとなかなか洗濯しても落ちにくくなってしまいます。

この黄色い汚れの中に、黄色いポツポツの点があったなら、それはカビかもしれません。
黄色いカビは衣類によく付きやすいカビの一種です。
汚れたまましまってしまっていた衣類を取り出した時に付いている黄色い汚れがそれだったりします。

これを防ぐためにはやはりこまめな「洗濯」です。
有吉ゼミ「潔癖俳優石黒英雄 羽毛布団・よだれ枕の洗濯術」
 布団カバー、シーツの洗い方と早く乾かす方法

皮脂汚れが沈着してしまう前に、洗濯で汚れを落としてしまうことが大切です。
だからといって毎日、この大きな布団カバーを洗濯するのは大変ですよね。
そういった時には、バスタオルなどの大き目のタオルを布団の顔周りにかけておくと良いでしょう。
枕も枕カバー代わりにタオルを巻いておくと洗濯もしやすく、こまめに取り替えられるので便利です。
こうして布団と自分との間にもう1枚挟んでおくことで、布団の汚れを少しは防止することができます。
洗濯もしやすくなりますから、これなら毎日取り替えるようにしておいても良いかもしれません。


【黄ばみを取る方法】
台所洗剤で汗じみ、黄ばみを落とす方法
重曹で洗濯物の黄ばみ、汗、よだれの跡を落とす方法


長く過ごす場所ですから清潔で気持ちの良い場所にしたいですよね。


↓ なかなかお家では洗えない布団はプロに頼むのも良いでしょう!





拍手[0回]

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
カビ・ダニが気になる場所や使いたい掃除アイテムを検索して下さい。
プロフィール
HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
家の中にはダニやカビが目には見えないけれどいっぱいいるんです。
こうしちゃいられない!
オススメ掃除グッズ
Copyright ©  -- ダニ・カビ撃退!快適生活 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]